ととの太

2025.02.20

1回目の訪問

サウナを愛でたいでしっかり予習。
初めての施設で勝手が分からずスタッフに尋ねたところ親切丁寧なご対応。良い施設でないわけがないと確信。
1セット目ロウリュサウナ。サ室はいるとサウナパンツ着用のオジ一名。そっか!こっちではそうだった!と慌てて穿く。サ室、良い塩梅。10分で水風呂ザブン。上階の露天スペースで外気浴。さすが冬の京都、風が冷たいが大判タオルをブランケット代わりに使用でき、なんとかしのげる。空を見ると雲が流れる中を飛行機が横切る。京都でこの安らぎの時間、貴重。
2セット目、フィンランドサウナ。ドアは2枚あるが、全室の段階でものすごい湿度。砂時計の砂落ち切っているのを確認しロウリュトライ。ラドルの柄が激アツ。サウナハットで持ってなんとかロウリュ。さらに暑くなり、こりゃたまらん。水風呂からの外気浴。先の大判タオルをフックにかけておいたので再利用。
さらに上階の展望風呂も楽しむ。時間が許せば塩サウナも試したかった。また来よう。

0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!