T_aro

2022.02.26

7回目の訪問

アチアチのサ室に行きたくてライドンしてきました😄

遅めだったので、入りも少ないと思いきや…。
まあまあの入りでしたが、時間の経過とともに、徐々に少なめに👍

脱衣後にすぐにお清め。
そして、ここの楽しみのひとつの単純炭酸鉄泉での下茹で😳
ホントにちょうどいい湯加減がサイコー😃⤴️
締めの前も入ってしまった…😌

さて、満を持してのサ室へGO🚶
サーモは107℃⁉️
当然に壁も床もアチアチで、5分ほどで汗が吹き出し滝汗状態💃
先客さんもMAXで6名ほどでしたが、みな黙浴で快適でした😆

水風呂は先日と同様に冷たすぎない温度が気持ちよく、ずっと入っていたいくらい😊

外気浴は冷え込みも厳しくなく、ほどよくひんやりで、サイコーのととのいで、全セットでバチバチでした💃💃💃

あ~きてよかった😆

今日もありがとうございました🙇

今日のサ活
サウナ:12分×2、15分×1
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3

今日はサ室もアチアチ、冷たすぎない水風呂、外気浴。どれもバッチリでサイコーのととのいができた感じがしたな~☺️

  • サウナ温度 107℃
  • 水風呂温度 15℃
0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!