T_aro

2021.11.25

42回目の訪問

昨日に続いて連チャンでのイン😆

昨日と同じ時間帯でしたが少なめ…。
やっぱ寒いからなのか…?

昨日よりは寒くないけど、お清め開始✨
スースーボディソもあと少しです😰

広めの内湯で下茹で。相変わらずツルツル泉質が気持ちー😃

さて、サ室へ行くとします😌
こちらも少なめのMAX2名。
サーモは86℃。
今日は洋風なのでWストーブ🔥
サーモに反して、ジワジワ蒸されます😊
上段はいい感じで、折り返しで滝汗到達です💃

しかし、ここのサ室って、いつも適度な湿度だけど何か仕組みがあるのかな…?

水風呂は体感16℃くらい。
しっかり蒸されてるので、気持ちよさも倍増です😍

外気浴は外のととのいイスで。
寒すぎない外気が心地よく、全セットでととのいました。
太ももにもアマミが❗

今日もありがとうございました🙇

今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3

明日は26日(風呂の日)😁
どこに行こうかなー☺️♨️

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!