2024.05.29 登録
[ 大阪府 ]
DESSEはやっぱりいい
サ室、水風呂、整い椅子までの動線がやっぱりコンパクトで無駄がない。
けど整い椅子は少し歩いてでも、アディロン一択かなー。
朝の8:30の浴室退室までフルで入ったけど、最後深い水風呂が時間内なのに抜かれていたのは残念でした、、、
最後締めたかったのにー。
ただ全体的にはもちろん満足です!
[ 大阪府 ]
個人的にはちょっと微妙でした、、、
全体的に清潔感に欠けるような、、、
サ室は1階の高温サウナは良かったです!
それ以外はちょっと低温すぎたかなぁ、、、
屋上のフィンランド風サウナはドアが閉まり切らず70度くらいまでしか上がらず、、、
[ 千葉県 ]
朝サウナ!
やっぱり6時半くらいから、整い席はいっぱい。
メインのサウナが照度がすごい明るくなっていたのは何故だろう、、、
何か起きたのではと、少し勘繰ってしまった。。
何が起きたとしてもサウナは最高!
[ 山形県 ]
ここはサウナは昔ながらのサウナと、昔ながらの水風呂、特筆すべきは外気浴。
もう少し椅子にバリエーションがあればベストだけど、景色で全ては許せます。
外からは完全に丸見えです。
[ 埼玉県 ]
朝から参戦。
サウナ室の暑さもさることながら、アウフグースの暑さには驚き。
外気浴の寝れる席を使えると最高の整い。
風呂の種類もたくさんで、一日硫黄の匂いを楽しめました。
[ 大阪府 ]
朝6時から朝サウナ。
週明けだからか、運良く貸切状態。
コンパクトな施設の中にサウナの種類、水風呂の種類も多く、狭さを感じない空間。
サウナも比較的中音が多く、あらゆるタイプのサウナがあり、ゆっくり楽しめる。
日中だと若者が多くて賑やかなのかもしれないが。
サウナ東京を少しアミューズメント要素を持たせたようなイメージ。
最高でした!
[ 千葉県 ]
6時からの朝サウナ。
気温が上がってきて、人も増えてきて7時をすぎたあたりから外気浴エリアが混雑して難民となるパターンも、、、
夏に向けて違うサウナを開拓しないとか、、、
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。