てんちょさん

2023.07.09

37回目の訪問

サウナ飯

昨日の送別会@エキチカから、ど蒸しの日のヤッホー蓬莱へ夕方イン。日中は日本酒と暑さにやられてグター笑

日曜なのとイベントということで駐車場の入場待ちが起きていたので一回スルーしてダイソーに寄り道。再チャレンジでも入場待ちの雰囲気だったので道路沿いの小さい方に無事駐車、ふぅ〜💦
17時ちょうどの入館、館内も浴室も混んでいる。入口脇の洗い場にクールシリーズが置いてあったのでスースー洗体を済ませ、痛みが引いてきた腰の治療で電気風呂…は先客に小学生。君、痛くないんか?ってくらい電極にピッタリくっついてて驚きー。

結局、普通の内湯で下茹でを済ませてサウナへ。湿度もバッチリで早々に汗だく、ここでがんばり過ぎてはいけないと6分で出て木の湯のバイブラ水風呂に潜水ドボン。暑い夏には全身冷却が効く〜。
外気浴してたらロウリュスタッフさんらしき人が見えたので追っかけ、柄杓を持ったスタッフさんと入れ替わり入室。下段になったけどじっくり発汗。

電気風呂を挟みいよいよ18時のアウフタイム。Iroha_kaさん回で部族?民族調のOPで始まる。ただ3分前入室&上段だったので注意事項説明が終わった辺りで口に含んだ氷も解けてなくなりヤバヤバ笑 2曲目の中盤辺りで無理ー!と退室。アチアチからの水風呂がたまらんかったです。

次の19時アウフをどう迎えるべきか、と炭酸泉に浸かった後に休憩→水風呂を挟んでそのまま屋内石ベンチで大休憩することに。再び氷を口に含み、タオルとサウナハットを濡らして中段でアウフ待機。
再びのIroha_kaさん回は波打ち際のBGMで始まるシーサイドカフェど蒸し。大休憩効果と、ペパーミント→レモンのゆったりじっくり癒しのお時間がマッチして無事に最後までアウフを堪能、ごちそうさまでした😋

長めの水風呂で休憩したら再びクールシリーズで体をさっぱりさせてお風呂から上がって晩ごはん!
昨日のエキチカで話題になったナポリタンもありと思いつつ店長のイチ押し、おろしカツ煮定食に決定。オロポと合わせてたっぷり汗をかいた分の水分塩分補給完了です!

店長のイチ押し(おろしカツ煮定食)

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 63℃,82℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!