missa

2024.06.19

1回目の訪問

水曜サ活

#サウナ
サウナ室は広く約20人は同時に入れそうな大きさ
テレビは1台あるが音量は小さめ設定なので集中の妨げにはなりません。
サウナストーブは2台あり、HARVIA製とメトスikiのヒーター
HARVIAの方はセルフロウリュ可
メトス側はドライ気味で温度も約100度とかなり熱いがHARVIA側は約85度と同じサウナ室内でも温度差があることを確認

#水風呂
水風呂も2つありグルシンの水風呂と温度計が壊れているが約13度の水風呂がある
#休憩スペース
整い椅子が室内に計10脚
屋外に2脚
ロウリュイベント後は、休憩スペースに一度に人が流れるため椅子は足りなくなるかな?!

湯船は屋内に1つ屋外に1つ、屋内側は約42度と熱めの設定
屋外湯船は34度ほどの温度設定なのでかなりゆったり入れる設定
また、浴室内に自販機が置いてあるのと、ペットボトルを冷やしておけるクーラーボックスが有ったのがGOOD!
次回はマイペットボトルを持参して調おう

導線も最新のサウナ施設ということだけあって、最短でサウナ→水風呂→休憩と結ばれており
サウナのための温浴施設という感じ
価格が2時間1500円という設定も最新の設備を考えると妥当なのかな?!

次回札幌遠征時はリコーリフレさんにお邪魔したいです。

  • サウナ温度 100℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!