男性専用

ザ・センチュリオンサウナレスト&ステイ札幌

カプセルホテル - 北海道 札幌市

イキタイ
1660

コヤヴィシャス

2025.03.31

31回目の訪問

ここ最近、体調が良くなかったため
サ活ができていなかったがやっと復活。

復帰戦は色々と迷ってセンチュリオンでサクッと。
アウフグースはぺぺナカムラさん、元気100%さんでした
センチュリオンでは初めてサイレントロウリュをうけました

ほうじ茶ロウリュの深みのある香ばしい香りがサ室を包み込んでじっくりじんわり汗を出せました

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10.1℃,6.8℃
28

チェイスマケイン

2025.03.31

3回目の訪問

やっぱり良い、、、!暴力的なまでのサウナと水風呂の温度差からの、体にやけにフィットする寝れる椅子の休憩、、、!整わないはずがない。甘みが出まくる。

個人的には90度くらいで湿度の高いサウナでゆっくり入るのが好みではあるが、たまにはセンチュリオンみたいに100度越えのクソ熱いサウナで一気に汗をかくのもまた一興。

続きを読む
8

akira hisamoto

2025.03.31

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みの

2025.03.31

1回目の訪問

サウナ飯

整体からの移転後初訪問
8分(ノーマル)6分(オート)13分(アウフグース)10分(オート)5分の5セット

三段目は俺にはちょっと熱かった💦
左側のストーブ前はかなり熱い🥵
右側のストーブ前は丁度良く長く過ごす事ができた
アウフグースは最初俺一人?と思っていたがぽつらぽつら入って来たけど4名とかなり贅沢なアウフグースを受けることができました
(熱波士さんが今日は空いてるのでストーブの温度が105℃107℃と言っていた💦)
途中水浴び休憩を入れてくれたのはありがたかった
アウフグース後の休憩中も扇いでくれていいですねーととのい値もかなり高くなりました

水風呂はグルシン側じゃなくても10℃とかなり冷たい🥶
頭から被るのもかなり良きです

2時間堪能させて頂きました

ラーメン山岡家 狸小路4丁目店

特製みそ

混んでた

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 10.6℃,6.7℃
17

前ストロ

2025.03.31

10回目の訪問

美容室中の妻を待っている間にサ活。

今日はすいてる!
初めてサ室で1人きりになった。

熱いから短い時間でしっかり蒸される。

体力回復。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 6.7℃,10.6℃
11

サウナリーマン

2025.03.31

64回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃

エキゾチックヤス

2025.03.31

8回目の訪問

サウナ飯

仕事終わってからセンチュリオンサウナでそのまま泊まり。
井上勝正さんの熱波を21時のみ受けれました。サウナ室の床にも5人くらい座り、サウナ室がぎゅうぎゅう詰めに。
井上さんの熱波は空気の入れ替え、換気、リラックス、頭部冷却といった新感覚の熱波です。
最初はサウナ室のドアを開けてロウリュします。普段はドア🚪閉まっているので熱いですが、外からの空気と中の熱が混ざり心地良い風に。苦しくなく、リラックスして受けれます。大体7分くらいはドア🚪開けてますね。ドア閉めた瞬間からじわりじわりと汗かいて、いい汗のかき方ができました。途中で頭部冷却と水分補給を挟むことにより、頭は冷えている、身体はホット、リラックスの状態を強制的に作り上げているのです。今の社会でストレスなしで生きている人はいない、サウナ室の中では頑張らなくて良いんです、気持ちよくなりましょうと、井上さんの言葉が染みる。ねねね、パパパがサウナ室で叫びわたり、いつでも記憶蘇りそう。

山嵐 清田店

白ネギダク

ネギのシャキシャキ感に濃厚スープ、太麺がマッチング

続きを読む
90

T

2025.03.31

29回目の訪問

サウナ 6-6-6-6
水風呂 0.30-1-1-0.30
内気浴 8-8-8-8
合計 4セット


滞在時間 8:00〜9:30
空き状況 ◯

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 30℃,10.9℃,7.9℃
25

ぶーじ

2025.03.31

1回目の訪問

昨日のサ活🔥
皇帝井上勝正氏と熱柱カツマタ支配人の熱波を受けに月見湯サ友先輩達とチェックイン。

19時回はすごい行列。スタートで出遅れて最後方30番手ぐらいで待機するも、入り口付近のストーブ横1段目を確保し体育座り。
サウナ皇帝初体験🔥ストーンにロウリュしてタオルを振り下ろす時の空を切り裂く音がすごい。
「サウナは気持ちよくなるところ、我慢する時代は終わり、頑張りすぎて何かいいことはありましたか?」
過去に色々と消耗した時期もあった自分にとって、とても心に響きぐっとくる🥹
お客さんの表情や様子をよく見られていて辛そうな方は、一度退室させて、バケツ並々一杯の水を頭からかけられ、たくさん水飲んでと促される。結果、全員外に出される笑
頭から「オーロラエクスキューション」をいただきクールダウン後に各々サ室に戻る。
「水風呂入ったらサウナで休憩」との言葉がとても新鮮。
たしかに体がぽかぽかして眠くなる感覚は初めて。
井上氏に「ねっ!きもちっしょ?」って言われたら答えは一択笑
最後はストーンに「ギャラクシアンエクスプロージョン」をぶっかけ、皆さんで讃美歌「ねーねーねー、ぱーぱーぱー、ぱねっぱー」を大合唱しGoHome。
常にサ室の温湿度管理に気を配られ、体に負担の少ないとても心地よい体験を3セット。

最後の締めは熱柱カツマタ支配人🔥ストーンに6杯ロウリュしアチアチ。丁寧に団扇で扇いでいき、ブロワーで焼かれる。お客さんの参加型ブロワー体験は小田師匠が指名される笑。さすがのブロワー捌き。私は無事に旅立ちました。

月見湯常連のふーみんさん、なめさんにもご挨拶でき、後半に他のサウナ部メンバーも集まり、サイコーに充実したサ活でした✨

続きを読む
81

akira hisamoto

2025.03.30

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やまゆう

2025.03.30

111回目の訪問

サウナ飯

用事を済ませてから遅めのセンチュリオン🔥⭐️21時過ぎに入館♨️ 今日は井上熱波最終日🔥最後の21時熱波には間に合わず💦井上効果も相まって館内は激混み状態😱💦
本日参加のギャラクシーロウリュは22時支配人カツマタロウリュ🔥参加者は床座りが出るほど超満員❗️🈵自分はかろうじて空いていた下段に着座💨ロウリュが始まると前半はサウナ室のドアを開けてゆっくりと汗をかいてから後半はマキタのブロワーで一気に熱く🔥退出者が続出して満員だった室内も10人程度に😧下段から中段に移動😆🔥いい汗かいていたらカツマタさんから初めてブロアーのお手伝い任される🔥中段でブロアーON❗️🔥壁からの照り返しで自分も熱々🔥🔥最後はカツマタさんから団扇で7回❗️😆今日も決まった❗️😆💦
本日の水風呂は7℃と10.1℃表示でキンキン❄️整いスペースはどこも満席🈵😱
混んでいたこともあって1時間程度で終了❗️シメは久しぶりに行きつけののんべえで焼鳥とハイボールで🍺いつもの串鳥で😆🍺

焼鳥酒場 のんべえ

焼鳥(ヤゲンなんこつ・ネギ塩豚串)

炭火焼きの美味しい焼鳥とハイボールでバッチリ❗️👌🏻

続きを読む
14

爆汗ボンバー・なめ

2025.03.30

9回目の訪問

昼までリフレにいたのに、ライブ2本挟んでセンチュリオンへ。

目的はレジェンド井上勝正さんの熱波。

回数券を使い切って正規料金で入るのは初めて。また回数券買おう。

この日2回目の井上勝正熱波までそんなに時間がなかったので大急ぎでお清め。
下茹でする間もなく既にできていた列に並ぶ。
まだ15分もあるのにスゴイ。

かなり後ろのほうに並んだので入れないことはないが、上段確定。行きて帰れるか俺🥹

初めてお目にかかる井上勝正さんは存在感がすごくて一瞬にしてその『ワールド』に引き込まれる。
お話をしながらロウリュしていく井上さん。
3段目はもう最初から熱いww

しかし途中でサ室の澱んだ空気を入れ替えてくれたりしてなんとか生き延びる事ができた。
途中でクールダウンタイムがあるのもスゴイ。
サ室を最高の状態にするためにはお客さんも最高の状態になる必要があるという井上さんのホスピタリティの真髄を垣間見た気がする。

なんやかんや最後まで完走することができた。

2回目、21時の回。
この回はスタートから下段で受ける。
上段で受けた前回とは違いかなり楽だ。やはりセンチュリオン札幌の上の段は熱い。本来ならヘタレの私が座るような場所ではない。

この21時の回は下段に座れたのでクールダウンなしで完走できた。
時計を見たら21:30近かった。こんなに長い熱波サービスは俺は知らないww

この2セットだけでバチバチにととのった。
サウナ新境地。ありがとうございます。

このあと下のフロアで井上さんとお話させていただきました。
その真っ直ぐで飾らないお人柄に、またいつか必ずこの人の熱波を受けたい、そう心に誓いました。

井上勝正さんありがとうございました!

続きを読む
14

ふーみん@ザンギ好き

2025.03.30

17回目の訪問

サウナ飯

こんザンギ!

センチュリオン札幌で行われた"サウナそのもの"井上勝正さんの熱波イベント3日目に参加してきました
また行きます!と金曜日に約束していたからね

19時の回には間に合わないので、20時の回に合わせて入館
まずは身体をキレイキレイして、熱湯で身体を温めて、準備OK!
15分前に月見湯サウナ部のみなさんと話をしながら待つ
サウナ室への入場時間となり、下段センターに座る

井上さん登場で満員のサウナーたちから拍手万来
「拍手いらないっスよ」(笑)
ハルビアストーブにロウリュし、よどんだ空気を…とタオルを振る振る
「ここは拍手が欲しい」(笑)

井上さんの熱波はタオルをさほど振らずに終わることも少なくないのだけど、今回は振るなぁ

上段に座るサウナーの表情を見て、「頭冷やした方がいいっすよ」と水風呂へ連れて行き、頭と身体に水を掛ける井上さん
熱さに耐えられなくなったサウナーたちが加わっていき、クーリングタイムへ
もちろん、水分補給も行う

扉を開けたまま、メトスIKIストーブへロウリュをして、サ室内の二酸化炭素が溜まっているのを外へ出す
そうやって、サ室内の管理も行っている
「のむベサ」での宣伝を終え、鳴りやまぬ拍手の中、タオルを振りまくって…

ねーねーねー!ぱーぱーぱー!の讃美歌の後は、ぱねっぱ!ぱねっぱ!の連呼

水風呂が恋しいw

なめさんと話をしながら、休憩
15分前に並びだして、ちょっと出遅れたけど、下段に座れた
21時の回は、なんと床座りが4人も!
IKIストーブとの動線を確保しなければと言ってたけど、移動できないね💦

ジュッジュッ!とロウリュしまくってる
これは上段がきつそうだね💦
上段でアツアツになりすぎたサウナーと床サウナーを適宜に入れ替えて進めてた

にしても、井上さんは話がやっぱ面白い
話術だけで、サウナーたちの心をつかんでいる

クーリングタイムを2回も行って、ねーねーねー!ぱーぱーぱー!の讃美歌、そして、ぱねっぱ!ぱねっぱ!の連呼で3日間にわたる熱波イベントの最終回を締めくくられました

22時からは、のむベサの宴会に参加し、ステッカーの購入と、センチュリオン札幌オープン時のTシャツにサインをいただきました
1周年イベントでもまたいらっしゃるとのことで、楽しみにしてます!

スタミナ丼

イベント初日に井上さんが食べていたので

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11℃,6.9℃
9

マルタイガー

2025.03.30

3回目の訪問

本日2件目
熱波師井上勝正さんの熱波を3本、熱波師カツマタ支配人の熱波を1本受けて来ました。
熱波=タオルのイメージが強いですが、井上さんはサウナ室内を総合的にプロデュースすると言ったイメージでしょうか。サウナそのものと言われる意味が解りました。サウナに対する概念が変わります。
カツマタ支配人は、トークも熱波も非常に丁寧で熱々です!4本とも大ととのい!水風呂浴びまくり、一生入れる不感湯でくつろぎ帰って来ました。
今日も良いお湯♨️良い風🌪️をありがとうございました♪

続きを読む
28

🍉

2025.03.30

3回目の訪問

サウナ飯

20時in
サウナ
上段10分
下段 30分 給水クールダウン2回 井上勝正さんアウフグース
上段8分
水風呂30秒,30秒,シングル20秒

井上さんのアウフグース、自分は今まで出会ったことのない新感覚のイベントだった
サウナを愛して、サウナと一体化して、サウナを楽しんで欲しいという気持ちがひしひしと伝わってくる方で、あっという間の30分だった
クールダウンを挟みつつ長く入る経験も初めてで、サウナの楽しみ方の選択肢を増やせて良い日になった気がする

山次郎

和え麺 麺マシ

続きを読む

  • 水風呂温度 6.9℃,10.2℃
17

shigeshimizu

2025.03.30

16回目の訪問

3連チャンのセンチュリオン。

21時皇帝のアウフグースは今までに見たこともないほどの並びの行列。サウナ室は床面にびっしり着座する程の超満員。

そして、やはり井上勝正氏のアウフグースには皆んなに楽しんでもらいたいという優しさに溢れていました。

以前は、外気浴をカットしてサウナ室と水風呂を行き来する人を見かけては、休憩を挟まないなんてもったいないなぁ。なんて思いながら見ていたけれど、
無理せず、頑張らず、クールダウンしながらサウナ室で気持ちよくなっちゃいなよ。という皇帝の教えに目から鱗でした。

サウナ室の中で ととのっちゃっても良いじゃない。
最高です。

そして支配人。
熱柱カツマタさん。

本当にいつもホスピタリティに溢れていて幸せな気持ちになります。
22時の回のアウフグースも大満足でした。
さすが熱柱。

帰りがけのお見送りもありがとうございました!
ご挨拶出来て嬉しかったです!

回数券の特売、心待ちにしております♪

続きを読む
22

ネコトサウナスキー

2025.03.30

37回目の訪問

井上さんの熱波があるので用事を早めに済まして21時回を目指して20:30前にイン
1セットしてから参戦しようとしたら、20:45時点で長蛇の列
流石の人気
なんとか2段目を確保してねーねーぱーぱーをいただく
とても熱くて気持ち良くて楽しかった
転勤前の最後の札幌の良い思い出になりました

続きを読む
20

sn-2

2025.03.30

2回目の訪問

仕事の疲れを癒しに短時間だけの滞在
もったいないけど、プチ贅沢としよう
日曜でもロッカー待ちはない程度で普通に過ごせた
いつもこれくらいならいいのだけど
サウナは1セット、ストーブ前しか空きが無くサ室の滞在時間も短時間

次回はゆっくりしたい

続きを読む
18

No.938

2025.03.30

6回目の訪問

行ってきましたよ。
センチュリオン

ととのえ親方こと井上勝正さんのアウフグースサービス受けてきました。
開始10分前にはサウナ室前は長蛇の列
親方流のサービス、最高でした!

参加した紳士の皆さんに拍手〜👏

続きを読む
18

じゅんき

2025.03.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: さらみ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設