サウナ&カプセルミナミ学芸大店
カプセルホテル - 東京都 目黒区
カプセルホテル - 東京都 目黒区
ミナミの学芸大学店が昨年末にリオープン😃
待ってました!
ずっと気になってて、口コミとか見てたけど
何の情報もないから...
以前下北店のサ室で
関係者と思しき年配の方2人が
いろいろ工事が大変でねえ
と話してる会話を聞いてたので
そのうちに
とは思ってたけど
ようやく
そして突然って感じです
初訪問♨️
正面はガラス張りに赤の窓枠
建物は古いけど
なかなか奇抜な外観
入口は側道側から
1階のセブンで900買って
AM8時過ぎin
短時間コースはなし
バスタオル、館内着は別料金
館内着だけ追加
1階 フロント
2階 休憩スペース、カプセルエリア
3階 ジム、食堂、ミニミニ喫煙室
4階 ローカルーム、浴室、サウナ、外気浴
5階 寝転べるヨギボー部屋
ロッカールームは開放感あってスタイリッシュ
小タオルが2枚入ってる
それで十分
浴室の基本的な造りは下北沢、立川店に似てるような
横長で広い
両店よりも広い印象
グレーで統一されてて
清潔感あってきれい
ちょうどカランを一つ一つ
すごく丁寧に清掃されてました
サ室は横長L字型の二段構え
コンパクト
想像以上に熱い
オートロウリュ時にはさらに
カラカラではなく適度に湿度あり
TVもあり
水風呂は隣り合わせで2つ
温度のデジタル表示がされてなかったので
何℃かは不明
両方冷たさ大差ないような
10℃ちょっとくらいかな?
浴室内には整い椅子が集まった
休憩エリアがあるけど
なにより
浴室出て階段手前にある
ウッドデッキの外気浴がいい
リクライニングチェアも2脚
但しここは朝9時から夜8時迄開放とのこと
あとバイブラの湯船は十分な大きさ
今日は天気良くてガラス張りになってるので
太陽の光がサンサンと
ぽかぽか暖かかった
食堂は思ったより小さく4卓のみ
喫煙室はさらに小さく定員1名😂
今は飲み物だけ提供で
将来的にはフードも予定はしてるらしい
ゴロゴロ長居したい時は重宝するので
期待してます
あと立川店もそうだけど
ジムがビックリするほど立派
オーナーの方はかなりの筋トレ通でしょうか
六本木店はまだ行ったことないけど
下北、立川店とはまた違った雰囲気でよかった
平日午前中利用者僅かで
気持ちいい汗かけました😃
また来ます!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら