teraokachan

2024.10.08

1回目の訪問

岐阜県に行くとなり毎度お世話になるサウイキ
検索!多治見市にある天光の湯というスパが点数が高め。写真見るとバレルサウナが屋外にあるようだ。とてもワクワクしながら行ってきました。

先ずは電気風呂、吸う温泉と書いてあるラドン湯で
下茹で開始。5分ずつあたためて室内の30分間隔で行われるオートロウリュウの時間に合わせて入る。サ室は広く7.8段位ありかなり暗い。TV付きのサ室で85°の割に体感は100°近くあるような感じ3分するとライトオンしてシャーって水が出てきます。その後3分位か?風で攪拌してくれますが長い間風を出してくれるので結構仕上がります。10分我慢してアツアツじゃ!

グルシン水風呂へ
6°の水なんだけど水が良いのか痛く無い。
でも1.5分であがり外気浴スペースにヨタヨタ
しながら外に出る。

広いスペースにサウナーが好むような椅子だけ
チョイスして超たくさんあります。オーナーさんが
間違いなくかなりのサウナーさんだろうな。
よくある白い頭の固定出来ないタイプのプラ椅子などここの施設にはありません。カラフルな椅子でまるで展示会のような感じ。これは迷います。笑
定番のアディロングリーンで深く整う。

次の椅子を物色しながらぐるっと一周。しかし何台あるのか?30台は軽くありそう。次は座るところが斜め下に傾斜して背もたれが大きくV字の椅子が気持ちよさそうだなと下見後にバレルサウナへ!

バレルは2段で先客さんが1人。セルフロウリュウのラドルとバケツ。バレルサウナは壁が半円で熱が回るなぁって思いながらセルフロウリュウで汗が噴き出てきます。

時間に限りがあるので早々に出ましたがゆっくり没したい空間でした。

メイン中段オートロウリュウ×10
グルシン6°×1.5
アディロン×8分
バレルサウナ×10
外水風呂×2
V字椅子×6
メイン最上段×10
激流羽衣剥がし水風呂×2
ゆりかご調デッキチェア×6

850円ではいれるスパ施設ではあるけど
サウナ好きな人が経営してる事がよくわかる
施設でベリーグッド👍

teraokachanさんの天光の湯のサ活写真
teraokachanさんの天光の湯のサ活写真
teraokachanさんの天光の湯のサ活写真
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!