源の湯
銭湯 - 東京都 東久留米市
銭湯 - 東京都 東久留米市
『ボナサウナと鳥居⛩️がある銭湯♨️』
いつか来ようと思っていた銭湯♨️
コスパの良い第二喜多乃湯にどうしても行ってしまうので足が向きませんでしたが、とにかく行ってみる主義なので、行ってきましたよ源の湯^_^
サウナ代500円、共通券を使えば総額1000円也。
この金額を高いと感じるか安いと感じるかは人それぞれ。
大小タオルはよくあるサービスだが、源の湯さんはなんとドリンクサービス付き^_^
ソフトドリンクは勿論、ビールだって飲めちゃいます。
自分はビールです♪ビールは210円くらいなのでサウナ代は実質タオル付きで300円以下です^_^
他の銭湯サウナとの差別化って意味ではボナサウナっ‼️
先日のニューウイングでのボナサウナの心地良さに目覚めた自分としては、やっぱ足元から温まる感じが最高でした。
:スタンダードな銭湯
ごく普通の銭湯ですが森林浴イメージのミスト風呂があるのが面白かったです。
ガラス張りの個室に浴槽がありミストが上から降ってくるギミック。
良い香りがして熱帯雨林を彷彿とさせるミストがモイスチャーでイイ感じです^_^
この風呂は普通の温度でゆっくり入れて自分的にはかなりお気に入りです。
メインの浴槽は噂通り本当に熱湯でした。でもこれもイイですねー体感45℃位🫠
:ボナサウナ
サウナはテレビ無し音楽無しのウッディーで落ち着いた空間。入った時には温度低いなーって感じたんですが座ってみると体がじんわり温まってきて半端ない発汗。
コレがボナサウナの感じなんだなーって思わされました。気持ちいい熱です^_^
:水風呂
しっかりと冷たい18℃の井戸水バイブラ水風呂
:休憩
特にトトノイ場所とかは用意されていませんが脱衣所に縁側っぽい場所があり、ここが最高過ぎるスペースです。
引き戸を開けて外気を入れられるのでほぼ外気浴です。イイ風が入ってきます。
特筆すべきはお庭です。もみじの木などの植物が植えられており左奥には鳥居があって何だか神聖な気持ちになります。ボーっとお庭を見つめながら長椅子で休憩していると心がとても落ち着きました。
:常連さんとの会話
サウナ室で直ぐに常連さんに話しかけて頂き楽しく会話させていただきました。
ネット全盛期の今、初顔合わせでのコミュニケーションはとても大切だなって思いました^_^
:サウナ後の一本
サウナ利用者の特権でドリンク一本サービス😊
自分はもちろんビールでございます🍺
たっぷりサウナで汗をかいた後のビールは本当に最高でした^_^
:普通と思わせて普通じゃない源の湯
これが総括です♪
満足度最高級でした^_^
リピート確定です👍
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら