コン@サウニスタ”aton“

2020.12.20

1回目の訪問

以前夏に来店の際外気浴で蜂がいて居ずらいな~って思いましたが冬になったので来てみましたが夏の頃よりサウナー寄りになってるイメージ良かったです。
1セット目 上段にて8分 ローリュしたかったが他のパイセンも多かったので大人しく完了し水風呂へ…冷たい…いい
内気浴のイスは7脚+ベット…ただ既に先客ありっと言うわけでまずはイスで休憩。
2セット目 下段で9分 ローリュしたいが我慢してたら強者がローリュしてくれて心の中でグッジョブって思いながら熱波にこらえてアツアツに完了!
よし!次こそは北海道的にとマイナス4度の外気浴に挑戦 コンクリートの足元が冷た過ぎないよう足湯用のバケツがあって最&高 北海道の冬の外気浴半端ないす。
3セット目 上段にて9分 なんか熱さ丁度良くって長居出来そうな感じ… すぐに冷えっつ冷えの水風呂で1分で白目状態w しっかり冷やして待望の内気浴用のベットへ…こんなのバチバチにととのうに決まってます。天井見ながらいつまでも居れそうでしたがフワフワしながらその後全部のお風呂味わって終了 脱衣室も扇風機全開で涼しく着替えて本日のサウナ道完了

ここには食事&休憩スペースがあり火照った身体を休める事ができ、定番のオロポもジョッキで注文可能です。
いつもはセルフオロポでしたがここはジョッキで出てくるのでツルピカさんバリの一気飲みがしたくなる感じでしたw

ととのいスペースも多く色々なととのいが可能なのですごくいいサウナでした!!
ただ座ったところの汗ふき用のタオルを拭いてはサウナ内で乾かしてを繰り返すパターンだったので深く考えるとこのタオル触りづらい感じでした。

コン@サウニスタ”aton“さんのひまわり温泉のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!