寺島浴場
銭湯 - 東京都 墨田区
銭湯 - 東京都 墨田区
【サ活41】立地的には会社帰りに行きたかったのですが、ロウリュありなサウナに行きたく電車に揺られ🚃いざ、寺島浴場さまへ♨️(明日がラベンダー湯💐だったから日曜にすべきだったかもしれないが、日曜に会社近辺に行きたくない気持ちで土曜に)
タオルレンタルが良心的な値段と思いながら、タオルレンタルし、いざ浴室へ(ナイロンタオル借り忘れ💦)
ロッカーキーが、原色カラフルで可愛い✨✨
浴室もレトロですね。写真はだいぶ前なのか、それより年季が入ってるところがいい味は出している。
汗もかかない涼しい季節になりましたが、体洗って🫧🫧いざ、サ室へ。こじんまりしたサウナ室。定員何名だったのだろう。でも3人くらいが限界そう😵
ちょうど退室されるところでひとりサウナ。15分に一度セルフロウリュできるタイプですが、砂時計落ちてるところだったので2回目に期待☺️☺️
やや懐メロみたいな音楽が流れてる、最近っぽいのもたまにかかる🎶🎵
ただ、115度くらいあるので熱さで頭いっぱいなのがある笑
2回目はセルフロウリュできて、しっとり爆汗な感じですごいよかった!(その後タイミング的にセルフできたのよかった💕)
水風呂も15℃あたり🧊🧊この温度いいなぁ。。
ととのい椅子は脱衣所に。リクライニングできるやつで、上から扇風機もあり、涼しい季節になったので充分。気持ちいい。
サウナは4回までと自分ルールをつけているのですが、森林浴スペースの36℃くらいのお湯に最後に気付き、どーしてもサウナ後に入りたく、サウナ1回追加🧖♀️笑
いい匂いするし、サウナ後にいい温度過ぎる🌳🌳🌳
棚や多分サウナ帽子かけ用にコート掛けみたいのもあって導線も素敵。サウナへの意気込みが、、、素晴らしすぎる。
キーホルダー欲しかったけど売り切れてたみたい。会社の帰りにいくにはやや遠い気もするけど、挑戦してみたい🚶🚶
サウナほぼ、自分専用サウナすぎて、平日は混んでるのだろうか🤔🤔🤔🔥♨️地元の人しかいなそうだけど、しずかなサ室で癒されました。あつあつ🔥♨️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら