草津湯元 水春
温浴施設 - 滋賀県 草津市
温浴施設 - 滋賀県 草津市
再訪希望度★★★
(テーマパーク系お風呂に認定)
滋賀県最大級の天然温泉とやらへ、土曜9時過ぎIN。
毎月11日,26日はイイフロの日らしく会員(入会費200円)はポイント2倍になるそうな。近所のお年寄りと思わしき人々で賑わってました。
生憎のコロナでロウリュは全面中止とHPに案内があったけど、
・遠赤外線サウナの毎時0分のオートロウリュ、旧熱波タイムでのアロマ水じょうろ(熱波のパフォーマンスなし、風呂の日も4回/日のみ)
・漢方薬草塩サウナのホワイトアトラクション
はご存命。オートくらいは生きてるかなと予想してたけど、アロマ水はだいぶ嬉しい誤算!!
コロナ後にサウナにハマったわたしは人生初のオートロウリュを頂きました。
アロマ水はグレープフルーツ?ベルガモット?柑橘系の良い香り〜。皆々様のサ活を見て、『ストーンにアロマ水かけたら脳みそ溶けるな…』と日々妄想を膨らましてましたが、熱波なしの未完成品でも溶けそう。肺の隅々まで柑橘のいい香り♡しあわせしあわせ♡♡
オートロウリュウとホワイトアトラクションの時間に合わせて、お風呂⇨サウナ⇨水風呂⇨外気浴⇨お風呂⇨サウナ…を無限ループして、気づけば3時間半も遊んでしまった。
シャンプー、トリートメント、ボディソープ2種、洗顔もあって快適。
お風呂は腰掛け湯と寝転び湯が最高。腰掛け湯の後頭部の辺りをチョロチョロ流れるお湯、これまた脳みそ溶けるやつでした。
いやはや、満足。
ご馳走さまでした。
女
初ロウリュウですか?オメデトーございます😉ここは琵琶湖畔なのに露天から琵琶湖が見えないのが残念ですね。同じ水春でも守山なら眺望いいですよ🏝
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら