マスオヌンチャック

2025.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

灯鬼の湯、鬼サウナ。
これは一つの最上レベルでここより上ってないんだろうと思う…冬、雪の中、滝を眺めつつ温泉に入り鬼サウナで蒸されて、氷点下の元外気浴っていうのは贅沢過ぎるよ…。

鬼サウナのサ室は110℃言われてるけど、多分外気に影響されて90℃ちょいぐらい、17時ごろ入った時は若干ぬるい…。下茹でして8-9分ぐらいで汗出る感じ。30分に一回ぐらいなのかな、オートロウリュの時は気持ちいい熱さ。
なお人入りの少ない22時ごろでも91℃とやっぱり110℃にはほど遠かった。

因みに室内にある清流サウナだったかな、こっちのが熱くてセルフロウリュできて、あれもしかして純粋にサ室だけだったらこっちの方が気持ちいい?…とか思ったり🫨

積雪の中の外気浴、眼前の景観、硫黄温泉、沢水の水風呂、施設としての総合力が強いんじゃ…。

なお水風呂4種のうち、桶水風呂は冬入れないとのこと。めちゃくちゃ気持ちよさそうな水風呂だけに残念!

マスオヌンチャックさんの登別温泉 登別グランドホテルのサ活写真

ビュッフェ

食い過ぎて吐きそう

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃,91℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!