ネコニヒキ

2024.06.27

2回目の訪問

2回目のサウナピア
AM6時10分頃入店
体洗って、お風呂に少し入ってからいざサウナへ。

#サウナ
111℃くらい
初めはサウナストーブから1mほど離れた、一番低い場所へ鎮座。
暑いけど全然耐えれる暑さ。
吹き出るような汗ではなく、じんわり汗出る感じ。
10分ほどで水風呂に1分ほど。

休憩なしで2回戦。
今度はサウナストーブに一番近くて一番高い場所に鎮座。
コレは暑かった‼️
明らかに最初違う感じで汗出ました。
勢いよく汗出てました。
動いてもないのにこんなにも汗出るものなのかと。
6分ほどでgive up。
水風呂へ1分入り、中庭でボンや〜りとしておりました。

3回戦。
一番遠い、中段の場所に鎮座。
コレは余裕でした。
1回目よりさらにじんわ〜〜〜りな感じ。
正直、顔は汗出たけど身体からはあまり出なかった印象。
7〜8分ほどいて終了。

まだまだ初心なので場所(距離と高さ)でどのくらい体感する“暑さ“変わるかを試してみました。
ストーブに近いとやはりよく出ますね。

4〜5人くらいのお客さんがいらっしゃいました。
#水風呂
バイブラ?と普通の水風呂と両方試しました。
やはり水風呂の方が身体の“変化“を感じ取れました。
血管が“締まる“というような感じ。

#休憩スペース
中庭。
まだ暑くもなく虫もおらず快適でした。

そうだ!
朝風呂¥1000は安すぎではっ!
サウナパンツとタオル使い放題ってすごいサービスだと思う。

ネコニヒキさんのサウナピアのサ活写真
ネコニヒキさんのサウナピアのサ活写真
ネコニヒキさんのサウナピアのサ活写真
ネコニヒキさんのサウナピアのサ活写真
ネコニヒキさんのサウナピアのサ活写真
ネコニヒキさんのサウナピアのサ活写真
ネコニヒキさんのサウナピアのサ活写真
ネコニヒキさんのサウナピアのサ活写真

  • サウナ温度 111℃
0
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!