2020.08.16 登録
[ 東京都 ]
平日水曜の21時半頃にイン。結構混んでいて、3人の人数制限ありサウナは待ちが発生していた。時間が経つに連れて人も減っていったけど。
470円の銭湯価格でサウナも入れて、黒湯の浴槽はすこし温度熱め、水風呂は黒湯のかけ流しということで満足度高め。窓がたくさんあるのに空いていなくて外気浴気分を味わえないのがストレスだったけど、帰りのチャリで感じる風が気持ち良かったから問題なし。
ただいつも問題だと感じるのは、サウナの上段と下段で温度差がありすぎる。上段に座っていても、上半身と下半身で温まりにムラがある感じ。ただ470円で楽しませてもらっているので、文句はいいません。いつもありがとう、これからもよろしく。
[ 神奈川県 ]
また来てしまった。自宅から近くはないけど、ホームにしたいサウナ&温泉。
・サウナ5段くらいあって広い
・自分にとっては水風呂の温度がベスト(表示は17〜18℃)
・露天スペースが広く、ベンチの数も多いため外気浴し放題&場所の関係なのかいい風が吹く
・黒湯の源泉風呂もちょうど良い
・土日でもそこまでの混雑がなく快適
今日は平日だったので他の人の動きも気にならず快適、18〜20時の丸々2時間過ごしてしまった。
唯一露天スペースのベンチで横になって寝てる人が多いのが煩わしいので、水風呂の隣に1つだけ置いてあるととのい椅子を外にも置いてくれればベストだなあ。それだったら100円アップでも通い続けます。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。