サウナリゾートオリエンタル上野 (センチュリオンホテル&スパ上野駅前)
ホテル・旅館 - 東京都 台東区
ホテル・旅館 - 東京都 台東区
クリストファー・ノーラン監督最新作は脳ミソ使うって評判なので、鑑賞前に脳ミソを最適化するためにサウナをいれましょう。
ということで……
わたしがもし男なら、かるまるからの池袋グランドシネマサンシャインのあとレスタとかしたら最高だったんでしょうけど……。
仕事後ということもあり近場で。
初訪問のセンチュリオン。ボタンでバイブラっていうエンターテイメント性に負けて選択しました。
入った時点で下足箱には5足くらい。ドレッサーとシンクはホテルということもあり、きれい。スチーマーもある。
シャワーブースには扉がついていて心置きなく身を清められる他、レインシャワーとホースシャワーがついていて楽しい。あ、だれかバイブラ押したな……という音を聴きながら準備完了。
水通しから。なんと水風呂の壁にテレビ、
水風呂が消ゴムのケースからでてる部分、でケースが温泉て感じのレイアウト……伝わりにくいですね。
15.8℃。なかなかいい数字です。
いざサウナ。入り口左側に岩塩がつまれている。先客二人。二段で小さいながら、ここにもTV。
シズクさんと使い分けるなら、静謐のシズク、賑わしのセンチュリオンかな。
今週はサウナ間隔が狭いせいか、いい汗かけました。
サウナ7分×3 水風呂1分バイブラ×3
休憩5分×3
休憩は浴室からでてドレッサー前の椅子がおすすめです。
浴室のなかはどうしても温度が変わらないため。
たぶんこれからもことあるごとにつかうとおもいます。
ほてるでてからも秋風でもちょいととのいかける。
半分こうして溶けた脳ミソの方が、TENET楽しめるかな。楽しんできます。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら