わたらせばし

2022.12.03

165回目の訪問

サウナ飯

やはりボイラーが根本ダメみたい、また世界的な半導体不足で早々の修理ができず、バイブラバスと露天風呂の休止はまだ続きそう。でも主浴槽とサウナ水風呂は健在なので、かえって500円だから、全然問題ないんだけど。昨日は発汗が遅かったのに、今日は早かった。何が違うんだろ。バイブラバスが空だから、浴室の温度はやや低く、湿度もいつもよりは低いような感じで、浴室の湿度を引っ張りきれず、サウナもやや乾燥ぎみ。ただ、昨日と今日の違いは分からずじまい。とはいえ、17時のロウリュがあればサウナのコンディションはバッチリでした。浴室の温度の低さはかえって浴室内での休憩のしやすさにつながっていて、何がよくて何が悪いってのはなかなか簡単には割り切れないですね。

わたらせばしさんのくりやま温泉 ホテルパラダイスヒルズのサ活写真

伊藤課長 栗山店

焼肉!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!