2020.08.13 登録
男
[ 滋賀県 ]
サウナ:17分、15分
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:いやー!久しぶりのサ活!!
ととのったー
4つくらい温泉の場所があるのですが、今回は2つ。
1つ目は5階の「湯幻逍遥」。
ミストサウナ。45度。
水風呂無しが、残念。
露天風呂でめちゃ綺麗やったー!温泉メインですね。
2つ目は8階の眺望大浴場「湖望の湯」。
ドライサウナ。82度。2人まで入れるようになってます。TVは無くて、ゆったりとしたBGMの中。
水風呂は多分20度くらい。緩かったので、2分も入ってしまえた。
外気浴は、露天風呂の隅に座って整いました。
椅子も1つ、風呂上がるところの水を拭くところ?にありました。
情報が少なくて、初めて施設登録をしたのですが、また間違えてたら直してくださいー!
男
男
男
男
男
男
男
男
男
男
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 2 12分× 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:ととのったー!
こちらに用があり、ロウリュもあるとの記載があったので、気になってきてみました!しかし、コロナでロウリュサービスが中止中、、、残念。。。
サウナ室、めっちゃ広くて綺麗!ソーシャルディスタンスを保ってても18人くらい入れる広さ。明るさも僕好みで明るく、汗のつぶつぶ見える。
水風呂は体感14くらい?冷たかったー。気持ち良い。4人くらい入れる
外のデッキベンチが、これまた体にフィットする形で、心地よく寝転がれる。最高。
550円と値段も安く、ロウリュサービス復活すればもう最強の施設だと思った。家からは少し遠いので、なかなか来れないとは思いますが、ロウリュ復活したらまた来てみたい!!!
鬼滅の刃コラボ?もやってた。好きな人はどうぞ。
男
男
[ 岐阜県 ]
サウナ:10分 × 2 12分 × 1
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:気になっていた、超地域密着型の昔ながら銭湯、平和湯さんへ。
定員5人のこじんまりとしたサウナ室。温度は100ないくらい。人が多くて、ドアの開閉が少なかったらもう少し温度上がってたかも。常連さん?の会話を聞くの楽しい。演歌の有線も、これまた渋くて良い!
水風呂は、体感20くらい?いくらでも入っていられる温度も好きよ。3人入れるくらいかな。みんな掛水しててマナーよかった。
外に、ベンチが3つ。ここでととのった。匂いとかも全然気にならなくて、よい。
人参の薬草湯?もよかった。最後に入りました。ここの近くに住んでる人、羨ましい。。常連さんと仲良くなってみたいと思った笑
男
男
男
[ 岐阜県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:施設が充実しすぎてる。。
山の中の温泉に来た気分。とにかく自然と温泉が一体化してる。緑をここまで活かした素晴らしい温泉、余裕でまた来たいと思った。。
温泉だけでも素晴らしいのに、サウナも良かった。。外の様子を見れる大きな窓付きは初めてで、水風呂の様子も見れるので、空いてるタイミングで水風呂に行ける。良きだな!サウナの温度は90無いくらいで、いくらでも入ってられる様な心地よさがあった。下に敷いてあるサウナタオルが素材がいいのか、体とくっつかない!不快感がない!ほんとによかった。。
水風呂は18度、外にある。爽快感あって心地よい。。
ととのいスポットもそこそこに揃ってる。デッキチェアでととのいました。
ご近所さんのサウナーさんが絶賛してる理由がわかる。。。
男
男
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:7日連続から3日空けてのサウナ。
ととのいました。整ったには整ったんだけど、前みたいに頭がグワングワンする、みたいなことは減ってしまった。。体が慣れちゃったのかな。。少し悲しみ。。。
サウナ室は結構広いね。日曜だから混んでた。サウナマットありで、上段に未使用のものがあり、下の段に使ったものを置いていく方式。
温度はまあまあだったけど、汗だらだら。
水風呂は17.5度だったけど、もっと低く感じた。気持ち良い。かけ水する人が少ないと感じました。僕はあんまり気にする人ではないですが、マナー的にもよくないし、気になる人ももちろんいるので、注意喚起のプレートをもっと設置して欲しいかな。
ととのいスポットとして、サウナ室前に椅子5個くらいと、外にデッキチェアと椅子と寝転び湯。風が心地よかったー。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。