ムニ

2021.04.13

10回目の訪問

歩いてサウナ

今週日曜日のサ活。

眠すぎてチェックインのみにしてたけど、家で日本酒飲みながら振り返ってると、活字にしたくなり遅ればせながらの投稿。



PM5時の八幡湯。
高い天井から差し込む西日が神々しい。

サウナはいつも通り108度で高めの設定。
ヒーター正面の2段目はひたすら熱い。
だけどその分集中できる。
名物の昭和歌謡も耳に入って来ないくらいに。

水風呂は18度。
温度差マイナス90度の世界線。
肩までしっかりと浸かると心と体がほぐれていく。

外気浴のベスポジは休憩椅子の一番右。
窓を自由に開けられて風を自分使用で感じられる場所。


何にも考えない時間。
何の情報も入れない時間。
何も気にしない時間。

時間軸を切り取ってみるとサウナに費やしてる時間はすごく贅沢な時間だ。

まぁ、こうしてサ活を書いてる時間もスマホに向かってスマホ首になってる訳で。
体に負担をかけて、何かを考えながら生きている時間に、ほんのちょっとした隙間を作ってくれる。

こうした素敵な隙間時間が増えると人生豊かになるんだろうなと、ふと思った。



つまり、Sauna Is Wonderful!!!

歩いた距離 0.7km

2
154

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.04.13 22:05
1
一番右は座れませんでした〜。あそこいい風が来てそうで羨ましかったです。
2021.04.13 22:21
1
現さん、あそこの風ほんと気持ち良かったです!全然風来ない日もありますが、先日はいい風が吹いてました🌬️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!