ムニ

2021.07.21

2回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

静寂さとシンプルさ。
この2つが神田セントラルの魅力。


だが…


2セット目、3セット目におしゃべりDQP と遭遇。せっかく1セット目は貸切で満喫してたのに。余計な音が無い分、サ室だろうが浴室だろうがしゃべり声が響く。

まぁ、いいや。
この2セットは無かったことにしておかわり2セット行った。

サ室に平和が戻った。

サウナストーンのパチパチする音と水風呂の流れる音。このミニマルな状況の中で蒸される事がいかに気持ち良いか再確認できた。その後の水風呂も脱衣所での休憩も格別!

サウナ施設、スーパー銭湯、町銭湯。
それぞれの場所でTPOがあると思う。
遠征先の銭湯サウナで常連さん達の会話に「お静かに!」とは言わないし、スーパー銭湯ではしゃいでる子どもに苛立ちもしない。ただ、神田セントラルのようなソロサウナーが多いコンパクトなサウナ施設ではグループの方に黙浴をお願いしたい。

歩いた距離 0.5km

ムニさんの神田セントラルホテルのサ活写真

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
0
162

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!