taishi@Tokyo

2024.11.18

1回目の訪問

サウナにイキタイ。
週末サウナーのボクですが、平日にサウナに行きたくなってしまった。

ということで、こちらの宮城湯さんに来ました。

いや、サウナイキタイに投稿しようか迷いました。。良きサウナだったので。。
だけど投稿しないと不誠実(?)な気もしたので、書きます!

サウナハットでびゅーも果たし、次はMokuタオルでびゅーしたいなと思っていた。
お会計しながら、受付の周りにあるグッズを見ているとMokuタオルを発見。
まだ自分には早いかなと思いつつ、勇気を出して購入!

Mokuタオルでびゅー!

早速使ってみましたが、肌触りよく、そして大きいので背中も拭きやすいし、固くないから水も絞りやすい。
ふむ。これはサウナ行くときの必須アイテムだ。
タオルが有料のとこだとタオル代も浮くから経済的だし。
タオルのはしっこにいる、たぬきも可愛い。

浴室の方はとても不思議な構造をしていて、広いのにお風呂や洗い場の間にある壁が高いからか、他の人の目が気にならず、プライベートな空間ができている感じで、落ち着けた。

サ室はドライサウナで、湿度がないけど、不快感は全くない。
2セット目くらいにスタッフさんが中の水分を拭き取っていて、メンテナンスをしっかりされているなと思った。

水風呂は下からバイブラが出てきて、羽衣できずにさっと冷えてく感じだった。

浴室の中にととのいスペースあるけど、
更衣室の方にととのいイスが3つほどあって、そちらのがととのえた。

よし、ここまでにしよう。
浴室の作りがとても良かったので、またきます。

taishi@Tokyoさんの西品川温泉 宮城湯のサ活写真
taishi@Tokyoさんの西品川温泉 宮城湯のサ活写真

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!