水風呂太郎

2025.02.09

16回目の訪問

今日はそよぎの杜へ。
 最近仕事が忙しすぎてなかなか満足いく時間をとってサ活に行けていません。そんな日々を過ごして日曜日。雪も降っているけど愛子です。日曜だけどこの天気だし空いてるかなと期待。結果は混み混みです。
 フロントでサウナグッズを新調。更衣室でポカリ購入。浴室へ行くと人の多さに炭酸泉がカオス状態。
 身体を清めて、寝湯、熱湯で温まる。

梵サウナ10分→水風呂20秒→外気浴6分
梵サウナ(オートロウリュ)→水風呂20秒→外気浴→6分
禅サウナ10分→レインシャワー→内気浴15分
 オートロウリュの方は半の時間の方を受けました。体調も万全ではないため上段がいつもより長く居られませんでした。
 人が多過ぎて梵サウナ待ちの人も出てました。
 今日は最高にリフレッシュできました。

軽自動車専用の駐車場2台使って一台の普通車停めている馬鹿もいます。見つけたらお店の方に報告しましょう。

水風呂太郎さんの愛子天空の湯 そよぎの杜のサ活写真

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
2
118

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.02.10 16:51
1
コメント失礼します🙇 昨日は早朝は積雪がかなり凄くて、駐車場の線が全く見えなくて、駐車されている車を基準に駐車せざるを得ない状況でした💦 雪がすっかり溶けた昼間に帰ろうとしたらビックリ‼️ 自分もトンチンカンな場所に駐車をしていて、ご迷惑をかけてしまいました💦 申し訳ございませんでした🙇 館内放送で大量に車両の呼び出しがあったのもそのせいでしょう。 今後、早朝の積雪時の駐車の際は気をつけます。 申し訳ございませんでした!🙇
2025.02.11 19:31
1
よこやんさんのコメントに返信

雪が酷くて白線のラインが見えない事や、他の車を基準に停めざるを得ない場合は仕方がないと思います。自分も同じ立場ならおそらくそうしています。 私は夕飯時に行ったのですが、朝の雪はとけていて白線はちゃんと見えていたので、少し気になってしまいました。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!