ゴールデンタイム高松
カプセルホテル - 香川県 高松市
カプセルホテル - 香川県 高松市
サウナ:イキ10、セルフ10、薬膳15× 3
水風呂:15秒× 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
【高松の夜もアツかった】
朝から徳島の道の駅や美術館、札所を3箇所バスで巡り、今回の旅行中、1番楽しみにしていた高松ゴールデンタイムさんに到着♨️
残念ながら、晩飯を家族で食べてからのサウナチャンスだったため、アウフには間に合わなかったものの、それほど混雑していない時間帯をチョイスしてゆっくりオドオドしながら楽しむことに😊✨
まずはエレベーターで5階の受付まで上がり、券売機で2時間コースの券を買い、下駄箱に靴を入れて受付に渡すとロッカーの鍵と交換してくれる🙂↕️
ロッカーには、バスタオルとフェイスタオルとサウナパンツが入っていて、そちらを一旦出してから、ロッカーに自分の荷物や服を入れて、バスタオルとフェイスタオルとサウナグッズを持って、サウナパンツを履いて準備万端‼️
パンツ一丁のままエレベーターで7階の第二脱衣所に移動🏃🏻♂️
カゴがたくさん置いてあるので、好きなカゴに荷物を入れて、洗体からのお湯で温まるのだが、ラドン温泉とバイブラがあり、ラドン温泉は40℃前後のぬるめ仕様♨️
バイブラの方が高温だったので、迷わずバイブラでしっかり温まる👍
そして、サウナは「薬膳スチーム」「セルフロウリュ」「オートロウリュ」の3種類‼️
薬膳→セルフ→オートの順で温度が高くなっていました🤞
初めはオートから❗️メトスのikiストーブが中央に鎮座し、横一直線の二段構えで広々20名くらいは余裕で入りそうなサ室😊
サ活開始早々にソロになれるタイミングがあり、サ室内を全裸でどんなことになっているかと興味津々で歩くと足の裏を火傷しそうなくらい熱い🥵
サブストーブも備え付けられており、あの広さでもアツアツになっているのも納得🙂↕️
残念ながらロウリュタイミングには当たりませんでしたが、充分にアツアツになり、続いては待ちに待ったグルシン水風呂‼️
冷たいを通り越して痛い🥶
水風呂から上がった瞬間に締まった毛穴が少し広がるような感覚になれ、ここまでの水風呂にはなかなか出会えないと感動🥹
ビルの7階で外気浴は少し緩いけど気持ちよかった😇
続いてはセルフロウリュでソロスタート😆ストーブを挟んで両サイドに4名入れそうな2段構えサ室✨
駆けつけ一杯で様子見❗️心地よい熱気がゆっくり降り注ぐ‼️
薬膳サウナは60℃くらいだけどタオルを振り回せば十分な熱さになりました😘
帰りに海外のお姉さんに声をかけられましたが、誘惑を振り払って相方さんの元に😝💕
高松に来たらこの水風呂味わってほしい施設でした‼️
どうも、お邪魔しました🙏
男
こんにちは! 大塚国際美術館っていうところだったんですが、何年か前に米津玄師さんがここで紅白?か何かのライブ中継をやったところです😉 ツアーだったので、ゆっくりは見れなかったですが、モネ、ピカソなど色々な時代の絵画のレプリカなどもあって楽しかったです👍 是非、旅の目的地の一つとして頂ければ😊✨
教えていただきありがとうございます😊 徳島と言えば阿波踊りのイメージしかありませんでしたが、魅力的な観光地があるんですね〜 四国巡り、いつかやってみたいです😊✨✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら