カプセルイン大塚
カプセルホテル - 東京都 豊島区
カプセルホテル - 東京都 豊島区
#サウナ
99度の高温ストロングサウナ。テレビ無し。12分計あり。上段下段の温度差が大きめで、普通に上段に座ると膝下が温まりにくい。
上段で体育座りで過ごす。…脚も時短で温まっていい感じ。エレベーター内の「浴室内会話厳禁」の張り紙が効いているのか?、
浴室もサ室も静粛で「黙浴圧w」が高まっていた。イイネ。
浴室と同一階に休憩室があるためか?、混雑にムラがあり、混んでる!と思いきや、しばらく経つとガラ空きだったりと掴みにくい。
玉泉系wの癖が強いお客さんもいるけれど、基本サウナ紳士が多くて過ごしやすい。
#水風呂
水温計17度。体感温度はもう少し低い。温度計を持参しようと思いつつ忘れがち。
#休憩スペース
急いで着衣して展望休憩室のインフィニティチェアで休憩。…近くで美味そうにカップ麺食ってるお客さんに意識を持っていかれた笑。
インフィニティチェアは肘掛け下のレバーの使い方が直感的でなく、リクライニング方法が分からない方を(全国的に)見掛けがち。
簡単な説明書きが必要かも。背もたれに荷重を掛けるだけでいい、隣の黒いリクライニングチェアの方が分かりやすい。
#その他
Wi-Fiパスワードが展望休憩室の左テレビ上に貼ってあった。ド近眼なので見落としていた。
AM0時がビジター入浴の退出時刻のようで、90分は22:30、3時間は21:00までに入館する必要がありそう。…宿泊組チェックアウト後の
AM10時以降に入ってみたい。ビジター入浴でも外出OKみたいなので、ひと汗流して、外食に出かけて、夕方まで過ごしてみたい。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら