みやざわよしのり

2022.02.11

1回目の訪問

#サウナ
96度の高温高湿サウナ。熱が逃げにくい二重扉。2基の大きなガスストーブとロウリュ専用ストーブの高出力仕様。ガスストーブ真前に座ると
温まりにくい脚まで短時間で温まる。座面に敷くビート板があるけれど使わない方が多い。朝ウナ時間の客民度が高く、紳士の憩いの場。

朝ウナ時間を過ぎるとお喋りニコイチ(二人組)や、サ室の床で四つん這いになりケツの穴をガスストーブに向けて焼く変態爺さんが現れた。
足にロッカーキーを付けていたのでガチホモ爺さんの可能性が高い。地元の紳士に邪険に扱われていたので常習犯のようだ。

#水風呂
実測18度。キンキンに冷たいかと思いきや、気持ち良く入れる水温設定。水風呂脇に掛け湯掛水があり、紳士の皆様はサボる事なく汗を流して
水風呂に入っていた。…客民度高いわ。

#休憩スペース
いい感じに座り心地が良い休憩イスが内湯に5脚、露天風呂に6脚。内湯の休憩イスの前に足を伸ばせる段差あり。ほぼリクライニング。
身体の水気を拭き取って、冷たい露天風呂の床は足裏を付けずにカカト付けで足を伸ばして座ると、…ととのえゾーンに入りやすい。

#その他
マッサージ機能付きの電気風呂がいい感じ。マッサージのバリエーションが豊富で楽しい。マッサージ効果アリマス。

朝8時から営業しているので、始発の新幹線で行くといい感じに朝ウナが楽しめます。飲食もオシャレに充実していて女子ウケが良さそう。

0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!