みやざわよしのり

2021.08.07

2回目の訪問

#サウナ
90度の高温高湿サウナ。テレビあり。12分計あり。12時と14時のイズネスロウリュが4連発→3連発に変わった。3連発でも熱々だけど、
熱波で耳の付け根が痛くならないようにハンドタオルを被る必要が無くなった。万人向けに抑えられた感。

#水風呂
水温計14度。バイブラ無し。深くて広い。ロウリュ直後でなければ混雑なくじっくり冷やせる。ロウリュ直後はオッサン達の芋洗い笑。
掛け湯と掛け水がそれぞれ近くにあり、宗派?を問わず汗流しができる。

#休憩スペース
休憩イスが内湯3脚、露天2脚(減った?)。リクライニングが6脚。チンチン丸出しでリクライニングで日光浴するオッサンが多かった。

#その他
寝湯の奥で延々しゃべり続けるニコイチ(二人組)が居たくらいで休日昼間は意外に静か。上がった15時頃に俺OUT、ドラクエ(三人組)IN。
彼らの繁殖期は夕方以降かもしれない。

デラまぐろ丼は盛りは違うけどマグロが多くてご飯が足りない笑。キチンと酢飯で美味し。

みやざわよしのりさんの大垣天然温泉 湯の城のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!