大垣サウナ
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
#サウナ
110度〜116度の高温ストロングサウナ。テレビあり。時計あり。14時頃に酸っぱい汗臭ささが充満していた。多分サウナ初心者だと思うが、
浴室で身体を洗わず、いきなりサウナ水風呂に入った二人組がいたし。…サウナ以前に公衆道徳を学んだ方がいいと思う。
時間が経って酸っぱい臭さは妥協できるくらいに和らいだけど、サウナに入る前に頭と身体は洗ってほしい。
#水風呂
14時の実測15度。梅雨時の真夏日だからか?高めの水温。入り易くてイイけれど。気温が落ち着いた17時過ぎにはキリッと冷えていた。
#休憩スペース
昭和ストロング的に短い休憩で給水→サウナ→長めの水風呂→給水→…のループを回して、2Fでまとめて休憩する流れを試す。いい感じ。
#その他
緊急事態宣言の影響で食事処の酒類提供NG。地元の紳士が食事処に集っていなかった事に納得。
メディアで紹介されたのか?、大垣サウナ初体験のお客さんが五月雨に訪れ、フロントのお姉さんとお兄さんが丁寧に館内説明をしていた。
フロント近くの自販機前の丸イスで休憩していて「初体験のお客さん多いなー」と思いながらリラックスしていた笑。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら