がり

2025.08.01

1回目の訪問

バイト終わり栄盛湯やって来ました
もう家の近くの銭湯はあらかた行ってまして唯一ぐらいのまだ行ってないところが栄盛湯でずっとイキタイと思ってました
しかも外観もなんかえぐそうやし
いつもの友達といつもの時間から
しののめ湯が飽きたので
堪らんくてデュー先飲み
そしてやって来ましたがやっぱり外観えぐい
普通に西田という改札があったり鯉が泳いでいたり秘密の隠れ家みたいで良い意味で銭湯があるとは思えない
でものれんにはゆの字が
入るとめちゃくちゃ人良さそうな女将さんが腰低く接客してくれました
この時点で京都の銭湯の中では高く評価できます
古い銭湯って感じですが漫画があったり水槽があったり昔のおばあちゃんちみたいでした
(昔というのはおばあちゃんちは今は少しリフォームされてるからリフォーム前という意味です)
(ちなみに刃牙はなかったです)
そして中へ
中はこじんまりとしており中にも緑が多く自然が好きなのかもな
人も少なく落ち着く
まず風呂に入る
熱いねどっちも
ここは京都銭湯って感じです
堪らず水風呂へ
もう夏やし水風呂でええわめちゃくちゃ冷たいわけではないし
ちなみに新事実で友だちはいつも水風呂に入る時震えてたらしい
そしてサウナへ
サウナは窓がついており脱衣所やテレビが見える設計
意外と珍しいかも
熱さはまあほどほど
11分もいました
そして水風呂へ
まあ正直ぬるいです
ライオンからの水は冷たいのですがもう一つの蛇口からの水は結構ぬるかった
まあ初心者に優しいかな
いつもの姿勢でととのい
うん良いね
いやー人少ないのが良いわ
良かったです

上がってテレビで世界水泳やっててそれを見ました
ほんまにおばあちゃんちに帰って来たような感じや
世界水泳とか世界陸上昔からよく見てて好きなんよな
1人世界水泳とかやってたなー
池江さんが決勝行けなくて泣いてた
修造も言葉出てなかった
熱いな
頑張って欲しい
あとはデュー自販機まで行ってまた3時くらいまで喋ってました
尽きないね話は
良かったよ

がりさんの栄盛湯のサ活写真
がりさんの栄盛湯のサ活写真

デュー

今日2個目

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!