乾燥バスタオル殿

2025.04.25

1回目の訪問

サウナ飯

両親達との旅行🚃

城崎まで来ました!😄

城崎といったら外湯めぐりのようですね。

一箇所だけ一の湯というところに行きましました。

洞窟風呂ということで、中々雰囲気のある感じで癒されます。

この雰囲気で外気浴したらめっちゃ気持ちいいだろうなと思い出すのはサウナのことばかり笑😆

さて、宿に戻りまして、何とここの宿はサウナがあるんです!

むしろサウナがあるから、外湯めぐりを一箇所しかしなかった様なものなんです!!

誰も入っておらず、ほとんどプライベートサウナ状態で最高でございます😊

セルフロウリュもできるので、文句のつけどころなしです。

水風呂も18℃くらいでしょうか?

整いイスもありました。

リクライニングできるタイプの椅子だと思うんですけど、どうやって良いのか分からず出来なかったことだけが心残りです😭

さてさて、これからディナーになるので早々に2セットで切り上げて美味そうな海鮮に舌鼓して、寝る前にもサウナ入りたいと思います♪🥰


・・・追記・・・

寝る前に3セットしたんですが、サウナは頑張れば4人入れる大きさですが、正味でいうなら2人ですね。
水風呂は露天にあり、桶風呂で1人用です。水が不足すれば蛇口で自分で追加する感じです。

また、露天には桶風呂が2つあり、温度も自分で調整出来ます。

源泉と水の蛇口があり、好きな温度にできます。

これがめちゃくちゃ気持ちいいです☺️

太平の湯のぬる湯みたいな雰囲気です(微泡はないですが)

風呂もサウナもサイコーです!

城崎に行かれる際には是非ともおすすめさせていただきます!

乾燥バスタオル殿さんのきのさきの宿 緑風閣のサ活写真
乾燥バスタオル殿さんのきのさきの宿 緑風閣のサ活写真
乾燥バスタオル殿さんのきのさきの宿 緑風閣のサ活写真

懐石コース

とても美味しそうです!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!