E25

2024.06.08

1回目の訪問

サウナ飯

初めて来たけどかなり良かった!
23年4月にリニューアルされたみたい。

館内は風船一揆で有名な小千谷らしく
気球の紙風船が飾ってありかわいい。

2F休憩所はソファやハンモックや
漫画も比較的新しいラインナップで充実。
テラス席もあり天気のいい日は心地よい。

男女の浴室は日替わりで
偶数日の今日は女性が「縮の湯」

更衣室のロッカーが縦に長いのが広くて嬉しい。
冬場もコートとかかけられていいね。

源泉の組み上げ機械が壊れてるらしく
現在は水道水を沸かして営業中。
なので入館料100円引き。

確かに入浴後に肌のつっぱりが
少し気になるかなぁ。

でもミネラル泥パックサービスもあり。

あとサウナメインなのであまり
泉質とか気にしてないw

サウナは3段のドライサウナ。
温度計は100度を示しているので
かなり暑めかも。
最初は2段目に居たけど
2,3セット目は1段目に。

水風呂まで少し距離があり
奥の岩盤浴室の隣にあった。
今の時期ちょうど良いかんじの水温。
水温計なかったけど18度くらいかな?

外気浴が良かった!
露天風呂の脇に整い椅子が3脚。
正面が森の斜面になっていて
大自然の中で整えるのは最高。
これだけで100点満点。

岩盤浴も入ってみたけど
かなり低めの温度設定で
今回はすぐ出てきちゃったw

そう言えば初めてサウナで
スマートバンド使ったけど
心拍数がなかなか通常時の倍にならず
かと言って無理は禁物なので
ほどほどのところで退室。
数値の正確さは分からないけど
もしかしたら私の整い下手は
ここにあるのか?

E25さんの道の駅ちぢみの里のサ活写真
E25さんの道の駅ちぢみの里のサ活写真

雪下にんじん糀ドリンク

オロポと迷ったけどご当地のこちらで!糀のクセ無し!ブリカツ丼も臭みなく柔らかくて美味しかった!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!