道の駅 ならは Jヴィレッジ湯遊ならは
温浴施設 - 福島県 双葉郡楢葉町
温浴施設 - 福島県 双葉郡楢葉町
道の駅ならは
【フロント】
・700円
【洗い場】
・10箇所ほど
・シャンプー等あり
【浴槽/内湯】
・スーパー銭湯なみに種類豊富、深さもそれぞれで色んな楽しみ方できそう
ーーーーーーーーーー
【サウナ】
・MAX10? L字の2段
・温度表記92
・ストーン式
・テレビあり時計ありBGMなし
※タイマー故障中でした
・湿度低めの昭和ストロングスタイル
・入口のサウナマットを使うようです
【水風呂】
・MAX3
・15度くらい
【休憩スペース】
・中に椅子×2
【総評】
・しおかぜ荘を終え、仙台帰るのもったいない気がして近場でハシゴ。はじめに申し上げると最高でした。
・道の駅の2階にある施設、外気浴無いのは事前調べで把握済、勝手に狭そうな施設イメージして風呂場いったらあらビックリ。そこら辺のスーパー銭湯に引けを取らないくらい風呂の種類豊富で広い
・洗体、下茹すませていざサウナ、入った瞬間熱い、サウナストーン前席get。時計故障中のため完全に己の体内時計を信じて蒸される。いや熱い、温度表記92.3は嘘だろ。昭和ストロングなカラッとスタイル。さっきのしおかぜ荘よりグッとくる熱さ、いやはやたまらんと退室。時計見たら8分ほどでした。そして水風呂、冷たい。人が入ったおかげで羽衣ぶち壊れてより一層冷たい
外気浴はないけれどイス空いてたので休憩、完全にノーマークだったのにやられました。最高です
・いざ2セット目、国立博物館に仏像を運ぶ特番見ながら蒸される。いや熱い、体内時計信じて蒸される。なんか左側からJPOP聞こえる?気のせい?ではなさそう。だいたい同じく7.8分ほどで退室、水風呂、イス空いてたので休憩。気付くとあまみめっちゃ出てました。
外気浴ないけどこんなに楽しめるなんて、ステキすぎる施設でした
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら