第三玉乃湯
銭湯 - 東京都 新宿区
銭湯 - 東京都 新宿区
神楽坂で仕事が早く終わったのであかざるに行ったら、しまった定休日だった…!
ということで、雨の中こちらへ。
下駄箱の鍵は自分で管理します。
現金のほか、番頭カウンター横にキャッシュレス専用の券売機があります。
サウナ料金を払うと黄色いタオル(大・小)がついてくるので、それがサウナ室への入場券(目印)となる。
サウナ室は95度くらいで、じんわり温まる。
冷たすぎない水風呂まではいいのだが、周知の通り、ととのいスペースや椅子は特にない。
皆さん、床に座る人やお風呂のヘリに腰掛けるなど。
とりあえず露天風呂のヘリに腰掛けて外気浴をしたが、ととのえず。
早々に2セットほど済まして、炭酸泉でよく温まって本日は終了。
冬はお風呂ですね!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら