オールドルーキーサウナ渋谷忠犬ハチ公口店
温浴施設 - 東京都 渋谷区
温浴施設 - 東京都 渋谷区
こにちわ!オールドルーキーサウナ仮アルバイト見習いの福田です。
緊急投稿!渋谷店について!「高湿度サウナが最近ぬるい」とのご投稿連発案件!そうなんです!加湿器のメンテで湿度が下がっておりました昨日かおとといくらいから!大変申し訳ございません!そういった事情で本日から「高湿度サウナ」と「高温度サウナ」を入れ替えております!向かって右の静寂サウナが「高温度」、左の談話サウナが「高湿度」です!今日入って確認しましたが、体感温度、どちらも元のセッティングに仕上がっております!
写真のように札で明示はしていますが、分かりづらいて!そもそも「高湿度」の方が体感温度はアツくて、「高温度」の方が湿度低いため体感温度がアツくない、って意味分からんて!ただ実は名前の通り、設定温度は「高温度」の方が全然高く、「高湿度」の方が低いんです。だけどもだっけーどー、設定温度なんてお客様に関係なくないですか?僕だったら分かりやすく「高湿度サウナ」と「低湿度サウナ」と表記しますね。ただ多分店長にそれを進言しても「うちが水風呂以外に関して、ましてやサウナ室で、低いって言葉を使うと思います?」と確実に言われますね!あれアホの子やから!
今日渋谷店を清掃しながらサウナ入りながら。お客様に「今日からこっちが高湿度になりましてアツく、こっちが高温度になってアツくなく」とご説明して周りましたが、皆さま「は?」という御リアクション!「こっちが高温度に」「じゃあこっちがアツいの?」「いえいえ、高温度になったのでアツくないんですよ」「は??」そりゃそうやで!言葉のアヤの綾波レイ!シンは観すぎて綾波が田植えしてるだけで泣いちゃいますね!
そして意味分かんないのがセルフロウリュ据え置きの件!つまりただでさえ湿度高すぎて体感アツいサ室に、セルフロウリュ置いてあるっていう地獄の沙汰も水次第状態!サ室のセッティングは今日の昼間に店長がやったのですが、多分セルフロウリュは移動し忘れだと思います。ほいだら今日入ってたら3セット目にあるお客様が「ロウリュしていですか?」との鬼発言(こっちが談話サウナなので会話OK)。すかさず「実はスタッフなんですけど今日から設定変わってこっちがただでさえ高湿度でアツくなっており。。」「でもいっちゃっていいですか?」でパーリナイの始まり!「いっちゃいましょう!」ロウリュでGOで出発進行!五右衛門風呂は蒸しっていうより茹で!なサ室の完成なり!爆アツ!爆イケ!
多分店長が気づいたら「セルフロウリュの桶を移動させてください」とあっさりなると思うので、この地獄湿度を味わえるのはおそらくあと1日くらい!歴戦の勇たち集合案件でぜひもんのそれ!
せば!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら