Beautiful Dead End

2024.05.14

1回目の訪問

今日は一宮まで来ました。夏のきららはおすすめです。

サウナ12分→水風呂2分〜5分→外気浴5分〜10分✕4セット

サウナ室は広くてテレビが2台。でも、NHKしてる側は3段になってるからその1番上に陣取ります。そして“夏のきららはおすすめです”と言った理由がここにあります。水風呂もいいんですが、夏になると簡易のプールみたいなんが登場するんです。汗を流してそこにどぼーんするんが気持ちええことええこと。こりゃたまらん。しかし注意事項として小さい子供が遊んでる場合は入ることに少し遠慮が発生します。きららの夏の風物詩やもんね…子供ちゃんには譲ってあげましょう。そしてきららは外に石の長椅子みたいなんしかないので脱衣所で外気浴(内気浴?)します。夏のサウナの外気浴では太陽照り照りで気温がサウナ室と変わらんくらいの気温の時があるからあれが少し苦手です。サウナの外気浴は涼しいところでしたい。脱衣所には椅子がいっぱいあって扇風機近くは狙い目です。

0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!