ノリタカ

2025.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問。

家族で大阪万博に来たよ。行くのは明日なので、今日は到着してから大阪城に行ってきた。俺杖ついて足悪いのに階段が多くて泣くかと思った。新幹線でおにぎり食っただけだったので、大阪城入る前から完全に電池切れしてキツかった…。

難波に宿を借りたので(家族3人でオンシーズンクソ高い)、千日前でお好み焼き食ってから妻子を見送り、一人南海電車に揺られて新今宮まで。テクテク歩いて(駅の階段キツイな)たどり着いたよ入船温泉!以前出張で大阪に来た時はサウナハマってなかったので、休憩しにスパワールド行ったけど、今回はずっと行ってみたかった入船温泉、嬉しい。

エントランスがウッディで広々してていいね、サウナフルセット1,200円を支払って脱衣所へ。そこそこの人入りだけど混みすぎてもいないね。体を洗って一通り湯船を楽しんだらいざサウナだ。

四角いメトスのストーブを囲んで、手前が一段、奥に二段のひな壇。対流式のストーブが好きだ。温度は90度を少し超えたくらいか。息もしやすくて良い感じ。じんわり汗かいて1セット目終わり。出てすぐのシャワーで汗を流したら、深めの水風呂が冷たくて気持ちいい。壁のライオンからダバダバ水が流れるので頭を冷やして、露天風呂へ。露天風呂とは言え階段下のスペースを有効活用したマイクロバブルのお風呂だった。階段をそのまま2階にのぼると、アディロンダックチェアが多数並んだ外気浴?スペースだった。天井には小さなランプが星空のようにちりばめられていて、オーナーさんのこだわりを感じる。大型の扇風機も両側壁に設置されているから、常に気持ちいい風が吹きかけられていて、これは強制的に整わされるめちゃくちゃいいスペースだった。白玉温泉といい、関西の銭湯は上下に立体的なところが多い気がする。

3セット楽しんでギンギンに整って、少し熱めの湯船と水風呂の温冷交代浴でフィニッシュ。ああ…クソ気持ちよかった。着替えて飲んだ白バラ牛乳のフルーツオレが甘くて美味かった。シール貼らせてもらったけどもうスペースが枯渇してて大変だったよ。

あー、大阪またゆっくり来たい!ありがとう大阪!(いやまだ明日万博行くんだけどさ)

ノリタカさんの入船温泉のサ活写真
ノリタカさんの入船温泉のサ活写真
ノリタカさんの入船温泉のサ活写真

天龍ラーメン 八仙楼

天龍ラーメン

調子に乗った。ピールまで飲んじゃったりして

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
80

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.05.04 09:08
1
ノリタカ ノリタカさんに5ギフトントゥ

入舟さんはリニューアル前に一度しか行った事ありませんが、水風呂もとろとろの軟水で気持ち良かったです。お脚が悪いと水風呂の階段登るのは大変だったんじゃないでしょうか💦 外気浴も出来たみたいで良さそうですね👍 ヒルトップステッカー🪩😊出張で行く事があれば見てきます‼️
2025.05.05 15:09
1
みっこさんのコメントに返信

みっこさんコメありがとうございます〜 家族旅行だったので一人抜け出して少しでも楽しめたのは良かったッス!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!