温窟サウナかま蔵
温浴施設 - 群馬県 伊勢崎市
温浴施設 - 群馬県 伊勢崎市
5/16(金)の分
53.60kg→測り忘れた ¥1,600
19:55-22:05
偶には新規開拓と
4月オープンの新施設へ
フロントは明るくシンプルな木調の内装。受付は離席中だったが、下足ロッカーの番号が脱衣所ロッカーと同じパターンぽかったので奇数にしておこうかな? 等と考えてるうちにスタッフさん戻り
●料金設定
初めての説明を受け2時間1,600円を前払い、延長分は後払い。19:55受付で20:00開始の22:00まで、22:05を超えたら30分300円の延長料金発生という実質10分サービス
●脱衣所・ロッカー
フロントから引き戸の向こうにすぐ脱衣所。ロッカー番号はやはり下足箱と同番。奇数が吉。何番まであったか忘れたけどスペースはコンパクトで、洗面台・ドライヤーは2台。ロッカー幅は広めで良し。トイレがここにあります。
脱衣所から浴場に入るのに一瞬迷う。ここまで明るかった景色が浴場に入ると急に暗くなる雰囲気造り。
●洗い場
洗い場は基本的に立ちシャワー(椅子は少しあり)
お湯のお風呂は外気浴エリアにある壺湯1つのみ
●サ室…90℃位
サ室は1つ。詰めて座って最大18人位。入口から見てハの字型に左右に3段の椅子、中央にストーブ。3段目は左右各1席のみ、1,2段目に4人が限度か。今日は常に6人位はいた感じ
内壁はかなり熱くて木ではないので、身体を預けるにはタオルか何か必要
●セルフロウリュ
ストーブ前のバケツに水と柄杓
サウナストーン中央には鉄瓶の急須。この真上からロウリュしても良いみたい。柄杓が大きく1杯で充分でした
セルフロウリュに関してルールは明示されていない
そこはお客同士で自然と声をかけ合い、節度を持ったセルフロウリュがされていました。ドア下が空いていて常時換気されるので引きは早く、自分なら5分に1回が目安かな
●水風呂…14℃位
サ室の隣に階段を上がってから入るタイプ。広くはないが水深1.2m位、水質は問題なし
受付で奥の蛇口は触れぬようにと説明があったが、蛇口自体に注意喚起を施した方が良さそう
●ととのい椅子…内6 外6 位(数えるの忘れた…
アディロンダック、インフィニティ、デッキチェア各種あり、キャパ的に難民にはならなそう
外気浴エリアでは人の移動時の振動が気になった
あちこちに椅子にかけるためのシャワーホースあり
●イベント
土日に噴霧サービス? があるが平日は特になし。今日は21:00のゲリラ氷ロウリュサービスに遭遇。2段目で受けさせて戴く。次々氷を入れ続け、最終的に全員追い出す系?でした。
好みだけど全体的にサウナ横綱に似てた
行くなら近い横綱か…
ありがとうございました
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら