男性専用

温窟サウナかま蔵

温浴施設 - 群馬県 伊勢崎市

イキタイ
240

バーイナ

2025.05.18

1回目の訪問

シンプルで無駄がなく、コスパいい!

サウナ室は、セルフロウリュができ、しっかり熱い。
作りの割に席が少ないくらいかな。

水風呂は水深がしっかりある、シンプルで良い。

整いスペースは外気浴、内気浴は、一応別れてはいるがほぼ一色単で、整い椅子がとても充実していて良い。

新店なのでとてもキレイで、水はきが悪い所はスタッフさんが掃除している。

並んでいるサウナハットを見たら、毎日サウナユーザーご沢山いました笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
5

イッシー

2025.05.18

4回目の訪問

懇願していたサ室照明の光度が落ちてました!
洞窟サウナらしさ醸し出しており、かなり良き👍
あとサ室の室温がオープン時より上がっており
ありがとうと心の中で呟いた。
なぜなら水風呂の水温差す針は14度と冷たい。
水深の深さによる水圧のせいか
シングルまでとは言わないけど
水温14度より、体感より冷たく感じていた中
サ室の熱さがそれに見合った設定となっており
水風呂と良い塩梅の調和で爆整いでした😇

続きを読む
43

Pocky

2025.05.18

6回目の訪問

15:00〜の噴霧器ロウリュに合わせてIN
前回2段目で相当熱いのは分かってたので、
今日は1段目
👓さんではなく
大きいスタッフさん
ストーンに氷を乗せてスタート🧊

面白いように上段の人から順に離脱し
1段目のみ残ります
スタッフさんももう熱すぎて立ってられない
座ってロウリュ
最後 立ち上がったら 上の方めっちゃ熱い🥵🥵

次はまた2段目でチャレンジしますよ!
流石に3段目で完走する強者はいないと思う
火傷する😵😵

続きを読む
91

クソザコハムスター

2025.05.18

1回目の訪問

ついに都会系なオシャレサウナが群馬にできたか、って感じ。

90分でログイン。
ロッカーがデカめでめっちゃうれしい。
で、ハンガーも1個ついてる。

浴室内は外気浴含め、ほの暗い。
洗い場のシャワーが水圧しっかりでうれしい。
複数人いるとちょい弱くなるけど。

サ室入って正面にストーブ。90℃。
ストーブ中心にV字に3段。下段3人、中段2人、上段1人でゆとり持って座れるかな。
座面下に明るめの光源あって、足元だけ明るい。
土壁(風?)のドーム型でドア下10cmくらいすき間あるので空気が籠もってなくて良い。輻射熱すごくて壁際けっこう熱い。体感下段でも100℃前後。
1段上がるごとに温度差すごい。ここまであからさまなのSKCぶりか。
芯まで温まる感じ。

水風呂は15℃くらいで水深120cm。
サ室でゴリゴリに蒸されるので、2分くらい浸かって完璧。

内気浴11席、外気浴7席。
個人的に内気浴で観葉植物正面の椅子がエアコンの風に当たれるので神スポット。
内気浴も窓全開で空気通るので気持ち良い。

スタッフの方がこまめに浴室内の水切りしててありがたい。
強いて言えば、脱衣所の足ふきマットの吸水性がやや低いか。

すごい良い施設だと思う。

続きを読む
11

へい

2025.05.18

2回目の訪問

サウナ飯

休日の鉄板コースにしたい。
2セット。

つけ麺・らぁ麺 やまこう

特製濃厚煮干し昆布水つけ麺

続きを読む
12

発汗ベェ

2025.05.18

1回目の訪問

5/16(金)の分
53.60kg→測り忘れた ¥1,600
19:55-22:05

偶には新規開拓と
4月オープンの新施設へ

フロントは明るくシンプルな木調の内装。受付は離席中だったが、下足ロッカーの番号が脱衣所ロッカーと同じパターンぽかったので奇数にしておこうかな? 等と考えてるうちにスタッフさん戻り

●料金設定
初めての説明を受け2時間1,600円を前払い、延長分は後払い。19:55受付で20:00開始の22:00まで、22:05を超えたら30分300円の延長料金発生という実質10分サービス

●脱衣所・ロッカー
フロントから引き戸の向こうにすぐ脱衣所。ロッカー番号はやはり下足箱と同番。奇数が吉。何番まであったか忘れたけどスペースはコンパクトで、洗面台・ドライヤーは2台。ロッカー幅は広めで良し。トイレがここにあります。

脱衣所から浴場に入るのに一瞬迷う。ここまで明るかった景色が浴場に入ると急に暗くなる雰囲気造り。

●洗い場
洗い場は基本的に立ちシャワー(椅子は少しあり)
お湯のお風呂は外気浴エリアにある壺湯1つのみ

●サ室…90℃位
サ室は1つ。詰めて座って最大18人位。入口から見てハの字型に左右に3段の椅子、中央にストーブ。3段目は左右各1席のみ、1,2段目に4人が限度か。今日は常に6人位はいた感じ

内壁はかなり熱くて木ではないので、身体を預けるにはタオルか何か必要

●セルフロウリュ
ストーブ前のバケツに水と柄杓
サウナストーン中央には鉄瓶の急須。この真上からロウリュしても良いみたい。柄杓が大きく1杯で充分でした

セルフロウリュに関してルールは明示されていない

そこはお客同士で自然と声をかけ合い、節度を持ったセルフロウリュがされていました。ドア下が空いていて常時換気されるので引きは早く、自分なら5分に1回が目安かな

●水風呂…14℃位
サ室の隣に階段を上がってから入るタイプ。広くはないが水深1.2m位、水質は問題なし

受付で奥の蛇口は触れぬようにと説明があったが、蛇口自体に注意喚起を施した方が良さそう

●ととのい椅子…内6 外6 位(数えるの忘れた…
アディロンダック、インフィニティ、デッキチェア各種あり、キャパ的に難民にはならなそう

外気浴エリアでは人の移動時の振動が気になった
あちこちに椅子にかけるためのシャワーホースあり

●イベント
土日に噴霧サービス? があるが平日は特になし。今日は21:00のゲリラ氷ロウリュサービスに遭遇。2段目で受けさせて戴く。次々氷を入れ続け、最終的に全員追い出す系?でした。

好みだけど全体的にサウナ横綱に似てた
行くなら近い横綱か…

ありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
36

ムッソン

2025.05.17

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

三九郎

2025.05.17

4回目の訪問

初のサウナイベント「噴霧」を体験しました。
めっさ熱いです🫠
周りは土壁のためか、熱の拡散が非常に早いです。

あとは屋内の整い椅子が少し減ってました。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 12℃
12

すず

2025.05.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Pocky

2025.05.16

5回目の訪問

今朝まで今日は蒸寺へ行くつもりだったのですが
かま蔵来ちゃった😱

受付で👓スタッフさん
9:00〜氷ロウリュします 延長して是非〜
って誘われたのですが、今PM7:00
90分回数券だから
参加するには1時間は延長でしょ⏰
今日は不参加で ごめんねごめんね〜
また来るから🫡
ゲリラでやるらしいです。

サウナ室が天井照明から
座面のスノコの中からの間接照明に変わり
非常に良い雰囲気に🙆
多分スタッフさんサウイキチェックしてるはず
👍👍ですよ!

だってここに書き込まれた意見が
確実に改善されてるし
どんどん良くなってます。

土日は噴霧器ロウリュがあるので
どちらかの日にまた来ます❣️

続きを読む
127

こばやしりんす💥

2025.05.16

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:仕事おわりに行ってきました!かま蔵さん!
120分で4セットしてきました!
オープンしたばかりということもありますが、
とても綺麗でしたし、こだわりの感じられる内装でした!
サウナ室もかま蔵というだけあり、かまくら型で熱が逃げないカタチになっていて、3段目は熱が半端ないことになってました!
3セット目に緊急ロウリュウサービスを受けることができたのですが、ほうじ茶の香りがとても良きでしたが
氷ロウリュウは激アツで耐えきれませんでした…!

休憩スペースは、内、外とたくさんあり広々としてました!そば茶も美味しかったです!

浴室で滑って転んでる方が何名もいたので、少し気をつけて歩いたほうがいいかもしれないです!

氷ロウリュウにリベンジしたいので、また訪れたいです!

続きを読む
13

Ryuichi

2025.05.16

1回目の訪問

10分×3

続きを読む
10

優哉

2025.05.16

1回目の訪問

90分コース10分✖️3セット完
水風呂キンキン🥶

続きを読む
10

サウナー剣道家

2025.05.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SK

2025.05.15

2回目の訪問

前回と違ってサウナ室が暗くなってた。
こっちの方が集中しやすくて好みかな〜。

続きを読む
14

ひひひ

2025.05.15

1回目の訪問

今日はこちらへ

この前行ったサウナ横綱にそっくりだった。
90分で5セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
18

ととのいマン

2025.05.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

バグ観音

2025.05.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トトノッター

2025.05.14

1回目の訪問

夜は眠すぎて写真だけで投稿して
朝編集してコメント書いてたら全部消えたー!!
結構書いてたのに、、
超コンパクトバージョンで書き直す
初訪問21:20チェックイン!
施設全体清潔感◎
ロッカー広い大きめ使いやすい
サ室 湿度変動大きい、高低差でも熱さ全然違う、ドアの形状や中の雰囲気オシャ
水風呂 広い深い冷たい◎ ちょい塩素臭
外気浴 植栽とライトアップの雰囲気◎ 風はあんまり入りにくい?奥の白いチェアの曲線がフィットして横になってて楽でいい
あんまり混雑せず静かに利用できて気持ちよかったです👍

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
46

弱蒸pedal

2025.05.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
14
登録者: Takashi Miyazawa
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設