shim

2024.06.04

1回目の訪問

「都心の温泉でととのう」

湯に入ってから帰らないといけない生活二日目です。

かなり以前から存在は知っていましたが、正直行く機会も理由もなかったので、初訪問となりました。

ビジター(温泉入浴のみ)90分1,100円です。
なお、ビジターは、10:00〜19:00までの時間内のみなので注意が必要です。

ありきたりなジムについている温浴ゾーンなのですが、本物の温泉があります。40℃と38℃の浴槽があり、ゆっくり入っていられます。

最初、サウナをする雰囲気でもないなぁと思っていましたが、2セット目で周りのこともどうでもよくなりました。

昨日に続き、緩めのサウナ、冷たすぎない水風呂、風呂のヘリで休む、という進め方でととのいました。(バキバキというよりゆったり、という感じ)

3セット目で「ロウリュサービス」の時間となり、スタッフの方が2回に分けて水をサウナストーンにかけてくれます。かなり水蒸気が出て最高です。

アロマじゃなくて水かと思われます。匂いはあったのですが、多分石の匂いかなと。(イヤな匂いじゃないです)

浴室に入ったときは、所在なくどうしようかなと思いましたが、サウナも温泉もしっかり楽しみました。

一方で、今回分かったことは、サウナ専門施設はやはりスゴイ!ということです。

価格は当然、銭湯やジムサウナよりは高くなりますが、サウナ/水風呂の質や、ととのいスペース・アメニティ、などホスピタリティが圧倒的に上です。

それぞれの良さがあり、それぞれの楽しみ方や過ごし方があるのだな、と思いました。


とはいえ、本日も大変サウナに感謝です。余計なことは全て忘れました。

shimさんのSPA大手町 FITNESS CLUBのサ活写真

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 20℃
0
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!