izu

2020.09.14

1回目の訪問

【大都会のお風呂テーマパーク】
( ´ ▽ ` )<お気に入り度:4.2/5点

お安く入れる×混雑回避!
ど平日の昼からチェックイン!

◆全体の雰囲気
歌舞伎町という騒がしい立地とは裏腹。
入った瞬間キレイ―ってテンション上がる。
ただのキレイじゃなくて、ラグジュアリーな感じ!

◆アカスリ
贅沢にアカスリをサ活にプラスオン。
30分で4,000円ぐらい。
「露天風呂二入ったアト、イッパイデルヨ!」
本場韓国からのアカスリ担当のおばちゃんが、すっごい勢いで言ってくるw
言う通りに露天風呂に入った後、アカスリ~。
さすが、夏wwwめっちゃ出るwww
その後やっと念願のサウナにIN。

◆サウナ
低温と高温。
高温の方は広いね~!
ソーシャルディスタンスもしっかり保たれています。
寝そべって態度の悪い人が居てなんか萎えつつも、
3段目の端はやはり熱い~。よい感じ!!!!!

低温サウナは泥と塩エステがフリーでできる。
アカスリした後に塩は痛いw
エステのせいか、なんかもうサウナって感覚がないw
ただ暑いエリアって感じで5分ぐらい塗って適当に終了。
顔はとぅるってなった(気がするw)

◆水風呂
15度~あ~冷たい!
このイイ感じの冷たさは久々です。
文句ないっす。

◆休憩スペース
露天エリアに背もたれイスが2つと、中に3つ。
平日ということもあり、ライバルがゼロ!
す~っと時折入る、風がサイコーーーーー!
休憩タイムすべて露天エリアで、贅沢にととのわせていただきました。
週末だと椅子取り合戦なのでしょうか?

◆風呂
露天に3つ。
中に5種ぐらい。
露天ばっかり入ってしまったが、40℃ぐらいでよい感じ。
出た。露天が気持ちイイ~って思ってしまい、
ついつい中の風呂入らなくなるパターン。
寝風呂もよかった。
完全に浸からないのでちょっと寒いけどw
最近導入された、中性電解風呂はプール臭いwwww
様々なウイルスに効果があるお風呂とのことなので、
コロナを意識した風呂っぽいので、しっかり入っておいた。

◆コロナ対策
入室する前に体温検査。
入口でマスクを入れる専用の袋も渡された。
サ室の中、ソーシャルディスタンス対策。
さすがにここぐらいの規模になると、しっかりするよね。

9→10→5→9〆

ととのったーー後は、そのまま館内のごはん屋さんで食す。
ここはご飯もふつうに美味しい。
女子同士のサ活遊びに本当おすすめしたい。
アニメティも大充実しているので頼もしいよ。

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
1
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.09.14 22:08
0
izu izuさんに100ギフトントゥ

先輩!サ活教えてくれてありがとう!今後もよろしくお願いいたします🤲
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!