静10分+水1.5分×3セット、ととのいました。
夏休み大型サウナ企画第3弾、本日は岡崎市の龍城さうなに行ってきました。某有名YouTuberの高校の同級生が作ったというサウナ。
今日7時にサウナついて整理券受け取ったら一時間から二時間ほどと。長。その間は岡崎をぷらぷらして、8時に入店。
今回は2つサウナがある中で、「静」サウナに入らさせてもらいました。セルフロウリュは灼熱で汗がだらだら出るけど、息がとてもしやすくて気持ち良く入れました。水風呂は楽な体制で入れるのが気持ち良い。外気浴は8月中旬の愛知県とは思えないほど涼しく、ロフトの畳のところは最高。オロポをサウナとかに持っていけるのも良かった。そしてドライヤーもRefa製。愛知県にあるのがいいね。100点満点でした。

愛知産のサウナボーイさんの龍城さうなのサ活写真
愛知産のサウナボーイさんの龍城さうなのサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!