2024.03.11 登録
[ 愛知県 ]
サ10分+水1.5分×3セット、ととのいました。
ご無沙汰しております。この頃色々ありまして、仕事だけが順調に進んでた毎日でした。しかしそのいざこざも終わり、今日からサウナにも行けそうです。まあでも再来週は上司と同僚と四日間海外旅行なんやけどね。ということで原点にして頂点、キャナルにやってまいりました。
今日は改めて中川区の治安の悪さを感じました。やりらみたいなヒョロヒョロの男の子達と、その弟みたいな子供たちが水風呂周辺でずーっと騒いでた。超うるさかった。こっちに支障はなかったから良かったんだけどね。今日は久々のサウナすぎて体が慣れてなかった。でも最高に気持ち良かった。サ室は真ん中のロウリュは勿論、横の方のロウリュも最高に強かった。体に熱さというものを感じました。水風呂も久々すぎて最初戸惑ったけど、少し時間が経てばもう最高。外気浴は今日は結構お客さんが多かったので中々寝椅子は取れなかったけど、いつもの寝椅子ぐらい最高に調えたのでNo problem。3セット目は運良く寝椅子取れたんだけど、結構マジで飛んだ。そんぐらい気持ち良かった。久々のサウナは最高に気持ち良かった。ありがとうキャナル。
めっちゃどうでもいいんだけど、髪の毛を切りたい。最近また長髪で髪結ぼうと思ってて、毛量も増やしたいから基本的に髪の毛は切りに行かないようにしてるんだけど、横はツーブロックにしたいのね。ツーブロックのために美容院に行くのもはばかられるし、どうしようか悩み中。そんだけです。最後に我が家の犬の写真も置いておきます。それでは皆様、良い週末を。おやすみなさい。
男
[ 愛知県 ]
サ10分+水1分×3セット、ととのいました。
今週は特に目立った出来事はなく、平日はずっと仕事してました。ようやく業務にも慣れ、楽しく仕事をさせてもらってます。まだ忙しいけど、来月ぐらいには一旦忙しい業務が終わりそう。5月は沢山サウナに入りたいね。もうすぐGWだし、4月は気合い入れて仕事したいね。僕は結構アウトドアだから、長期休みは旅行に行きがち。今年のGWは北海道のニセコに行く予定で、すごい楽しみ。て感じで今日はキャナルにレツゴー。
今日は夜中にもかかわらず18℃と気温が高く、丁度良いととのいを感じてきました。まず中と外気の間の窓が開いてて、少し夏を感じた。サ室は気温は高くなったはずなのに、室内温度がバカ高く感じた。ロウリュなんかストロングもいいとこレベルで熱かった。灼熱地獄。水風呂はその分めちゃくちゃ気持ち良かった。気温が高くなってきているので、もう少し水風呂が冷たくてもいいかもって感じ。今日はあのなんかでかいジャグジー体験してきた。良かった。外気浴は人の数はまあまあだったけど、寝椅子は結構人が埋まってた。でも俺が外気に行くときは毎回丁度良く空いてて、運が良かった。今日は熱くもなく寒くもなくの気温で、外気浴がとても気持ち良かった。完全にTripしてた。これぐらいの気温がずっと続けば良いと思いつつも。とっても最高でした。
明日は事故で壊れた自転車の代わりに、新しく自転車を買いに行く予定。Jeepの自転車がすごい欲しい。折りたたみってのがポイント高い。結構遠出するときとかに自転車使うから楽かと思って。また買ったら次の投稿で見せます。それでは皆さん良い週末を、おやすみなさい。
男
[ 愛知県 ]
サ10分+水1分×3セット、ととのいました。
お久しぶりでございます。最近色々新年度に入って忙しすぎて全然サウナに行けなかった。4月1日に入社式が行われて、業務を覚えたり引っ越しなどで多忙だった。平日は勿論、先週の土日も親戚の法事でサウナに行けず。今日はようやく土日で空いてる時間ができたので、親父と合流してキャナルへレツゴー。
今日はめっちゃ人がいた。ようやく春の暖かさが出てきたからか、皆考えることは同じらしい。確かに今日は気温も20℃超えと完全に春になりかけてるから、とても入りやすい季節だよね。サ室は風呂の込み具合の割にはそこまで混んでなかった。ロウリュはバカ熱かった。外の気温も暖かいから、ロウリュがスーパーロウリュレベルになってました。肌が焼けるかと思った。でもロウリュを耐えたあとは快感でしかなかった。水風呂はめちゃくちゃ丁度良かった。こんなに条件の良い日は無いなと思った。外気温と水風呂の温度が完璧にマッチしてた。外気浴は人が結構いたから、全然寝椅子には座れなかった。でも毎セット、途中から空いて寝てた感じ。マジで途中から寝ても気持ち良いぐらいととのってた。完全に自律神経調った。やっぱり春のサウナは最高だね。
社会人になって覚えることが多く大変ですが、結構理想の職に就けたなと思っております。あまり詳しくは言えませんが、昔からの夢である金融系で初任給も30万円と好条件。これからも良い社会人Lifeを過ごしたいですね。親父曰くいつ挫折しても良いように、親父の会社に空きを用意してくれているらしい。多分一生入社することはないだろうな。それでは皆さん良い週末を。おやすみなさい。
男
[ 三重県 ]
サ10分+水1分×3セット、ととのいました。
今日は前日の投稿の通り、奈良に行きました。姉の寮の引っ越しがあり、それの手伝いをしに行きました。姉には事前に部屋の片付けはしておいてと言っておいたので、綺麗になってると思ったら全て間違い。部屋間の移動の準備すら出来ておらず、急いで準備。そして12時から始まり16時前に終了、その後買い出し。17時までしか寮に入れないので急いで買い出しをし、17時頃に全て終了。皆心身共に疲れたので、家族で毎度おなじみ神馬の湯へレツゴー。
昨日のキャナルでの暖かさとは真反対の寒さでした。今日は風が結構吹いていたので、露天風呂は結構寒かった。サ室は今日は一発目にロウリュ受けてきました。外は寒いけど、流石に一番上の段で受けたロウリュは灼熱でした。テレビで見たけど、今日は「行列のできる相談所」が最終回みたいです。水風呂は一発目のサウナはシングルで丁度良いぐらいでした。でもやっぱりシングルに長く入れるのはまだまだ長い道のり。外気浴は疲れていたため超ととのった分、終わった後の風が超寒かった。昨日のキャナルの後に体験すると余計に寒く感じた。でも久々の神馬の湯は最高でした。良かった。
最近思ってるのが、ナガシマスパーランドに行ってみたいという。僕も大学入学の時に家族と大阪から愛知に来たので、愛知県をまだ堪能できてない。祖父母宅は愛知にあったので結構色んな所行ったつもりだったけど、ナガシマに行ったことがないことに最近気がついたので、今年中には言ってみたいです。明日からまた普段の日常が始まりますね。皆様今日もゆっくり眠って、明日から頑張りましょう。それでは、おやすみなさい。
男
[ 愛知県 ]
サ10分+水1分×3セット、ととのいました。
昨日の投稿で書きたいことはほぼ書きまくったので、特に書くことはなし。めちゃくちゃ地元の話になるけど、昨日から家の近くの川の花見の屋台が始まって、家の周りは人盛り。今日明日は休日だから多分混み合うと思う。今日は昼に祖父と行ってきました。毎年恒例22年間し続けた射的をやって飯を食って楽しんできました。また友達とも行く予定。夕方からはダンスのリハ。また新しくゲストで出ることが決まり、仲間たちと練習。終わって解散したら親父からキャナルに行きたいと、その足でキャナルに行きました。
今日は夜中に入ったけど、やっぱり少し暖かい気がする。昨日の春になるのを実感したのは間違いなかったな。サ室は温度高めでロウリュもガチガチのストロング。今日も気合い入ってました。水風呂はその割に意外と冷たく感じた、その分超気持ち良かった。今日は年齢層高めの人が結構いたのでゆったり入れた感じ。外気浴も春の夜中ほど気持ちよく、温度も丁度良いことはない。久々に環境の良い中でサウナに入れました。春と秋は外気浴が最高すぎる。しかも今日は寝椅子が良いタイミングで3セット全て空いていました。素晴らしい。最高のサウナでした。良かった。
ちなみに今日こんなに夜遅くまでキャナルにいたけど、明日実は朝から奈良の方に行かなきゃいけないという。ちゃんと明日起きれるか心配ですが、サウナのおかげで気持ち良く寝られそう。それでは良い週末を、おやすみなさい。
男
[ 愛知県 ]
サ10分+水1分×3セット、ととのいました。
無事大学卒業しました。卒業した後なので言いますが、3月25日に名古屋大学経済学部を卒業しました。前の投稿で卒業見込みはあったので特に驚きもないですが、形として卒業をしたので報告します。卒業式にはトヨタのお偉い様など来賓が来ていて、とても盛大でした。そして今日は4年間仲の良かった同期とキャナルに来ました。
今日は学生は春休みで楽しんでいるけど、世間体は仕事ということもありマジで人が少なかったです。昼の1時前に入館したんだけど、結構岩盤浴のところとかは人が多かった。だけど風呂場は人が少なかったです。多分皆朝風呂からの岩盤浴っていうスタイルだから、風呂場に人がいなかったんやろうなっていう持論。サ室は夜中に行くのと人の数が大違い。結構びっくりした。マジで10人ぐらいしかおらんかった。静かに入れました。その分サ室の温度は高かった。水風呂はいつも通りの最高。でも最近一気に暖かくなったから水風呂が入りやすかった。外気浴も昼間だからか分からへんけど、暖かく感じた。段々春に近づいてきてるのを実感しました。そして風呂上がって岩盤浴にも行きました。今回は岩盤浴をちゃんと楽しめた感じした。前は新しく出来た方の施設を巡ってたけど、今日は3階建てのビルの方に行きました。岩盤浴のところ結構暑いけど、その後のクールダウンが気持ちよかった。友人と卒業後に話に花咲かせてきました。それにしても久々のキャナル楽しかった。友人と銭湯は良いね。
それにしても大学の四年間は本当に楽しかった。沢山の仲間や繋がりができて本当にかけがえのない時間でした。就職先も良いところに入れました(親のお陰)。これからも前進し続けよう。それではおやすみなさい。
男
[ 愛知県 ]
サ10分+水1分×3セット、ととのいました。
今日は久々に祖父母宅に宿泊、春夏秋冬で大体泊まりに行くのが習慣。朝から祖父母宅に行き、昼に祖母の作った焼きそばを食べました。イタリア人のくせに日本にしか住んだことない祖母は和食が得意料理。そして15時頃までゆっくりして、そこから尾張温泉へレツゴー。
流石に15時に行くと人もいない。人のいない尾張温泉で、静かに風呂を楽しめました。今日は外は少し風が吹いていたので、露天風呂がとても気持ち良かった。熱くもなく温くもなく丁度良い温度のお湯。熱すぎるのが大嫌いな祖父からしたらありがたいらしい。サ室もこんな中途半端な時間だから人もいなく、祖父とほぼ貸し切りのサ室を楽しんできました。今日は祖父は1セットで終了、その後2セットを祖父が体を洗っている間に入ってきました。人がいないから温度も高めで94℃。結構満足できる熱さで良かった。でも水風呂は普段と同じだったから満足度はそこまでだった。それでも外気浴は風があったから気持ち良かった。結構楽しめました。
てか今、祖父母宅に帰宅してこの投稿書いてるんだけど、凄い雨と雷でびっくり。警報もでてるので皆様ご注意を。それでは少し早めですが、おやすみなさい。
男
[ 愛知県 ]
サ10分+水1分×3セット、ととのいました。
今日は待ちに待った、楽だの湯の再開店日。改修工事の何日間を経てようやくオープン。何気に今年初楽だの湯、あけましておめでとうございます。そして何年も通ってるはずなのに、朝モーニングがある事に初めて気づく。なので今日は雨の中、朝から母と姉と三人で朝モーニングを食べに行きました。
トーストは入浴券と引き換えに無料券が貰える。2枚のトーストを自分でオーブンして食べる感じ。ご年配の方が結構多くて、平和な時間でした。朝から銭湯でモーニングするのは有意義な時間、さすがモーニング発祥の街。流石に2枚のトーストじゃ足りないと、手羽先も追加。結構美味しかった、満足度は100。その足で風呂に行きました。
改修工事で変わったところはあんまり無いかな。変わったところは、サ室のドアが木からステンレスっぽいのになってた。なんか家の玄関のドアみたいな見た目になってた。あとサ室の温度が90℃あった。少し熱くなってた、気持ち良かった。意外と開店日の割に人が少なくて入りやすかった。よく考えたら平日の朝だもんな。水風呂は何故かいつもより温度が高め。でも申し分ない冷たさ。外気浴はあいにくの天気だったけど、雨に打たれてととのうのは気持ち良かった。途中寒くなったけど。久々の楽だの湯でなんか親戚の家に行ったぐらい懐かしい感じがした。名古屋みたいに騒喧としていないアットホームな感じ。とても心地よくて来てよかったと思えた。最高でした。
そして今日は新しく買った靴が届きました。AJ1 Retro High OG Dark Marina Blue。SNKR DUNKで購入しました。初AJ1を飾ってくれました。俺の好きなダウンタウンの浜ちゃんが履いてる靴で、お揃いにしたくて買った。そんな昨日、浜ちゃんが活動休止を発表。いやタイミング悪すぎやろ。
男
[ 愛知県 ]
サ10分+水1分×3セット、ととのいました。
昨日の投稿で近況は色々伝えたのでここで書くことは特になし。今日は朝から妹とツーリングに行ってきました。最近バイク免許をとった妹が、新しいバイクを買ったから一緒に行こうと朝6時に急に言ってきたので、眠い中行ってきました。岐阜県の養老の滝に行ってきました。久々に行ったから意外に楽しかった。最近あんまり妹と二人ってのがなかったから、久々にお兄ちゃんしてきました。ということで今日はサウナに入りたくなったので来ました。
昨日サウナに入ったはずなのに、めっちゃ疲れたあとのサウナぐらい気持ち良かった。今日はダンスでお世話になっている師匠と入りに行きました。今日は温度は普段通りだけど汗は結構出た、代謝がよろしいことで。でも水風呂は意外に冷たく感じた。勿論入ったら何てこと無いんだけど、入るときに感じた。外気浴は今日結構人多いはずだったけど、3セット全部寝椅子空いててラッキーだった。今日はさっきも書いた通り、疲れた日のサウナぐらいやばかった。完全にトリップしてた。最高でした。てか今日外気浴終わった後に寝風呂に入ってみたけど、最高に気持ちよすぎて15分ぐらい寝てた。あれ一生出れんくなるぐらい良かった。
今日も皆様お疲れ様でした。明日は日曜日、休みの方も多いと思います。良い週末をお過ごしください。それでは。
男
[ 愛知県 ]
サ10分+水1分×3セット、ととのいました。
最近は特に大きな出来事は無く、卒業までのんびり暮らしています。あ、一つ挙げるならば車買いました。4月から社会人になるにあたって、車は必要かなーって。前回の車売ってからはずーっと実家の車を使ってたから、もうそろ欲しくなって買いました。ちなみに買った車はクラウンアスリートです。黒の電光ナンバーで超かっこいい。ホイールとか車高短はせずにデフォルトのまんま。事故の慰謝料で買いました。なので今日は銭湯に行きたくなりました。
今日最初一宮店に行ったらなんと休業中。改修工事らしく、外壁に足場が組まれてました。ということで困った、一宮で銭湯に良いサウナと言えば楽だの湯しか思いつかん。その足で稲沢まで駆け込み、暗い田舎道を通って稲沢店に行ってみました。しかし結構良いところ、一宮よりも良いかも。露天が結構広くて満足度高め、屋根もないから外気浴のときに空を見れて超良い。サウナは一宮ほど広くはないけど、90度とまあまあ良い温度。今日は風が強い日だったから外気浴はひんやりだったけど、結構気持ちよかった。稲沢店行って良かったです。
明日から週末です。今週も皆様お疲れ様でした、良い週末をお過ごしください。それではおやすみなさい。
男
[ 愛知県 ]
サ10分+水1分×3セット、ととのいました。
今日は僕の誕生日でした、22歳になりました。しかし今日は朝から体調が優れず、吐き気に模様された朝でしたが夕方から回復。その足でキャナルに到着いたしました。
今日は明らかにいつもより人の数が多かった。サ室に関しては座るところが一つ二つしか空いてないみたいな状態。多分今週から暖かくなって、露天風呂やサ室に行きやすくなったからか?っていう考察をしつつも。サ室は今日は超ストロングな感じ。今日親父と二人で行ったんだけど、親父的には横浜の竜泉寺のストロングぐらい熱かったらしい。あそこは確かに化け物級の熱さ、てかもう痛い感じ。でも超気持ち良かった。水風呂も今日はそこまで寒くないから気持ち良く入れた。しかしここで大問題、外気浴の寝椅子が全く空いてない問題。久々の問題ですね。最近ここらずーっと空いてたから、久々にこの問題に取り掛かる。でも2セット目だけ偶然空いてて気分が良かった。大学卒業までの3週間程、サウナに全力で取り組みたいね。
ちなみに今日キャナルから出ようとしたときに、急に左の身長だけ短くなったなと思ったら、あらまなんと。革靴の靴底が取れてた、泣きたい。今日は誕生日なのに体調不良やらなんやら、運がない男ですけども。まあいいや、誕生日で自分へのご褒美で革靴買おうかな。革靴だだったらAldenのコードバンが欲しい。高くてなかなか買えないから、この際を機に買おうかな。ちなみ昨日ご褒美でLevi’s 557XX買ったばっかやけどな。必要なもんはしゃーなし。それでは皆さん良い休日を。
男
[ 愛知県 ]
サ10分+水1分×3セット、ととのいました。
ご無沙汰しております。前回の投稿から5日後、無事卒業旅行に行って参りました。最終的に行き先はアメリカ、中国(チベット)、でした。前回の投稿の5カ国ですが、まず北朝鮮は僕の国籍的にアウトでした。そしてアフガニスタンは死が予想されるので却下。そしてベネズエラ、東ティモール、チベットの三択。全員一致でチベットになりました。しかしそれでは少し物足りないということで、少し治安の悪い国に行こうと。それで提案されたのがジャマイカ。そしてアメリカを経由しないといけないため、5日間ニューヨークも楽しんできました。どれも日本と違う生活様式で楽しかったです。ちなみに一番思い出に残っているのはジャマイカで脅されて50ドル取られたことです。良い思い出でした。2週間ほど旅行して金曜に帰宅。そして今日は朝からダンスのイベントがあり参加。クタクタの状態で癒やしを求めにMyホームのキャナルへ。
マジでキャナル久々すぎてガチととのった。サ室はもう入っただけで感動。真剣にロウリュも取り組んできました。黙浴のはずのサ室から聞こえてくる他愛のない会話を聞けるのも幸せ。水風呂は海外でプールとか色々入ってきたけど、一番ここが気持ちいい。久々すぎてめっちゃ泳いだ、発射のやつもやってきた。外気浴はととのいを感じすぎて身体とろけた。初めてサウナに入ったときみたいな新鮮な感覚。今日はだからいつもより外気浴の時間が長かった。本当に最高な感覚だった。この気持ちいつまでも忘れずにこれからもサウナ入り続けよ。
てか丁度禁煙して一ヶ月が経ちました。もう欲はなくなった。女性から見ても喫煙者はあんま好印象じゃないらしいし、金も結構貯まるようになったし、禁煙は正解だった。タバコは皆さんも絶対吸わないようにしましょう。
男
[ 愛知県 ]
サ10分+水1分×3セット、ととのいました。
マジでなんでってぐらい久々のサウナ。二週間ぶり。何故こんなにサ活が止まってたかというと、卒業のためにずーっと勉強してたので暇がありませんでした。ちなみに一応卒業はできました、マジで良かった。結構単位落としてたので大丈夫かなと思ってたので安心しました。ということでようやく暇ができた僕はサウナに直行です。
今日は少量の雨が降っていたので、結構人は少なめ。ゆっくり入れました。キャナル毎度行くたびに人の量が少なくなってる気がする。てか今日いつもより熱かった。特にロウリュがマジで皮膚が焼けるほど熱かった。その分外気浴のととのいは半端なかった。3セット全て完全ととのいだった。マジで卒論書いてるときずーっとサウナ行きたい欲がヤバかったから、ととのいの時は完璧に飛んでた。そして人が全然いなかったので、寝椅子のところはガラガラ。おかげで寝椅子争奪戦にはならず、毎セット寝椅子でととのえました。マジで最高でした。
卒業が決まったと言うことで、今度同期の仲間たちと旅行に行くことになって。5人で行くんだけど、5人とも行き先の案がゴミすぎて。選択肢は北朝鮮、ベネズエラ、東ティモール、チベット、アフガニスタンっていう。ここに住んでる人には凄い失礼だけど、いや絶対おもんないやろ。普通にガチで行くなら、デンマーク行きたい。
男
[ 三重県 ]
サ10分+水(シ)1分×3セット、ととのいました。
今日は朝から伊勢神宮に家族で行って参りました。なにげに人生初の伊勢神宮で凄い良かった。日本国民の総氏神と呼ばれる通り、凄い神聖な場所で人も多かった。おかげ横丁も楽しかった。松阪牛の肉寿司とか松阪牛コロッケ美味しかった。記念に伊勢限定の白鷹買ってみた。その後夫婦岩に行って、両親の仲を強制深めさせてきました。そして帰りにいつも通りの神馬に行ってきました。
今日は7時過ぎぐらいに入ったからか結構人が少なかった。サウナも上の段の方に数人いるぐらいで、全然混んでなくて入りやすかった。ロウリュも体験してきた、人がいない分暑く感じて良かった。ここの水風呂シングル俺結構好きなんよね。ちゃんといい水な感じする、大垣サウナの水風呂みたいな。そして外気浴も全然人がいなくて静かな中ととのえた。今日全ての外気浴でバチバチ調ってた。今週色々予定があったらその疲れが全て今日出てて、最高に飛んでた。超良いサ活だった。今日入ってて気づいたのが、Refaの大きいシャワーヘッド良かった。しかも二種類あった。自分の中でシャワーヘッドがRefaかどうかは大事よ。
今週一週間お疲れ様でした。明日からまた頑張りましょう。それでは、おやすみなさい。
男
[ 愛知県 ]
サ10分+水1分×3セット、ととのいました。
今日は実家の隣にある廃墟と化した祖父母宅を掃除。二人が家を離れて5年、祖父は介護施設へ、祖母は死去。色々探っているとタグホイヤーの時計が。祖父の遺品らしく結構良い時計。父親が俺にもらっていいよって言っていたので貰うことに。嬉しかったのでキャナルに行きました(?)。
今日も今日とて変わらずでした、でも今日はいつもより1時間ほど遅く行ったため、そこまで人がいるわけでもなくって感じ。まあ結構多かったけどね。水風呂が温度高かった、15.5℃より上の温度久々に見たかも知んない。最近前に比べて外気浴の寝椅子の人口が少なくなった気がする。冬だからってのもあるかもしんないけど、大体行ったら空いてる。ありがたいね。てか最近寝風呂の良さに気づいてしまった。あんな気持ちいい風呂ないっしょ。最高だった。
明日明後日は愛知県は成人式が多いらしく、僕の親戚も帰省してる子が結構いた。従兄弟も20歳で成人式に行くために帰省してて、今日少し顔出してきました。そしたら従兄弟の15歳の妹の方から、お年玉要求アピール。従兄弟宅に入った瞬間直接「お年玉ないのー?」ってきたから、流石に笑った。可愛かったので上げました。俺この間の正月で貯金いっぱい崩したせいで生活費カツカツやって。
男
[ 愛知県 ]
サ10分+水1分×3セット、ととのいました。
今日は朝から近くの神社に二回目の初詣。二回目ってのが意味分かんないんだけど、前回の投稿にもあった通り昨日妹ちゃんの成人式があって、妹ちゃんの振り袖が完成したあとに家族と祖父母で初詣に行ったんですよ。でも妹はすぐに成人式に行かないといけなかったのであんまり堪能できず。ということで今日行ってきました。その後はダンスの練習会に行って、キャナル来ました。
今日はダンスの師匠と一緒に来ました。まだみんな正月気分なのかあんまり人がいなかった。親父が最近サウナに慣れたのか、キャナルのより横浜の竜泉寺の湯のストロングが欲しいって言ってきた。てか今日の水風呂超寒くて、外気浴も最初の方にととのってすぐに寒くなって寝風呂行った。今日水風呂のところで騒いでる大学生集団いた、うるさかった。炭酸泉水風呂で睾丸がやられたらしい。
今回の年末年始は最高だったな。家族と祖父母で5年ぶりの九州帰省旅行、久々に親戚にも会えたし、妹の晴れ姿も見れて。ちなみにこっからはすごい自慢なんだけど僕の妹すごい可愛くて、妹によると高校では2,30人告白されたらしい。選び放題やんけ。僕はその可愛さにやられて毎回財布扱いされてます。毎回一緒に歩くとき腕組んでくるのカップルに間違えられるからやめてほしい。
男
[ 愛知県 ]
サ10分+水1分×3セット、ととのいました。
昨日今日祖父母宅に泊まり家族団欒、おせちなんか食べたりショッピングをしたり。私は祖父とお揃いのビームスのパーカーを買いました。そして夕方に正月恒例の尾張温泉に行って参りました。
サ室がなんか体感熱くなってる気がした。普通に94℃ってサウナ施設レベルの熱さやった。どんどんレベルアップしてほしい、次はロウリュかな?なんちゃって。でもそれに対する水風呂が流石にぬるすぎる。サ室94℃で水風呂20℃超えってなかなか無いよね。まあ年齢層考えてご年配の方でも入れるようになってるからね、それはしょうがないということで。でもあの温度は普通に入りやすくて気持ち良かった。外気浴は座るのしかないけどやっぱり目の前が露天風呂だと雰囲気はいい感じ。温泉も良かったけど、意外にサウナも楽しめました。
それでは今日は祖父と一緒に買った京都の大吟醸「匠」を飲んで寝たいと思います。明日は朝早くに起きて祖父母と共に実家に戻り、妹の成人式の振り袖を見に行きたいと思います。おやすみなさい。
男
[ 愛知県 ]
サ10分+水1分、サ(オート)10分+水(シングル)30秒、サ(セルフ)10分+水(森)1分、ととのいました(説明長)。
皆様明けましておめでとうございます。2025年もよろしくお願いします。さてと今日は毎年恒例元日の走り初めに行き、そのまま恒例の竜泉寺の湯に行きました。タオルを貰いに行くのも恒例行事。
竜泉寺の湯はこの間まで改装してて、色々新しくなってました。まず男性の方は塩サウナがなくなって、セルフロウリュサウナができてました。嬉しい。そしてシングルの水風呂の追加、ととのいスペースの増加。色々ありすぎる。サウナはオートロウリュの方も少しサ室内変わってて、ロウリュも前より体感ストロングになってる気がする。そして水風呂シングル、この時期はもう寒い。けど入りたくなっちゃう。そして外気浴はととのいスペースが増えてて、周りの音が一切聞こえない空間が作られててサウナーとしては完璧な場所。セルフロウリュサウナの方は結構狭いけど、居心地良かった。熱いかといえばそこまでだけど(多分今日人多かったから)、カラーテープなどが貼ってあったから雰囲気は超良くて、サウナも楽しかった。結構変化がいっぱいで体験するので忙しかった。超最高でした。
てか大晦日の日に姉が家族全員にプレゼントをしてくれました。僕はSONYのワイヤレスイヤホンを買ってもらいました。このイヤホン1万円以下なのに超高性能で、軽くてコンパクトなサイズなので買いです。そして今からは祖父母宅へ行き、親戚一同でおせちを食べます。それでは、皆様楽しいお正月を。
男
[ 愛知県 ]
サ10分+水1分×3セット、ととのいました。
皆さん、本当にすみませんでした。私はとてつもない嘘をついてしまいました。前回の投稿、サウナ納めと行ったくせにまた行ってしまいました。これには訳がありまして、まあ30日の夜に旅行から帰りまして。終わって風呂入ろうとしたら、親父がキャナルに行きたいと。そりゃ行くなら行こうと、そういうことです。許してください。
今日は年末だからか何なのか、マジで人がほぼいなかった。あんなガラガラなキャナル初めて見た。サ室は10人もいないぐらい、外気浴ももうほぼ0に近い。だからかサ室が結構暑かった。湿度が足りなかった。その分人のいないサ室はゆったりと入れてとても良かった。外気浴も普段は露天風呂でがやがやしてるけど、人がいないお陰で静かな中ととのえました。静かさでいうとThe Saunaレベル、そんぐらい良くととのえました。
今度こそは本当の2024年サウナ納めでした。皆様いつも投稿を見てくださりありがとうございます。今年一年お世話になったキャナル、サウナ納めをホームでできたのはとても良かった。サウナイキタイを3月から初めて、色々な出会いがあった一年でしたね。来年もサウナいっぱい入りたいね。それでは、良いお年を。
男
[ 福岡県 ]
サ10分+水(冷)1分×3セット、ととのいました。
昨日は長崎で一泊して、今日は朝から長崎観光。軍艦島ミュージアムとか平和公園とか色々行った。5年ぶりの長崎観光は超楽しかった。そして明日は広島の宮島などを観光するために、今夜は福岡で一泊。その前にいつも通り風呂に行くため、福岡のふくの湯に行ってみました。
昨日稲佐山のふくの湯に行ったため、そこまで変わりはなかったけど気持ち良かったです。サ室はオートロウリュ、ここは毎時00分なんだね。稲佐山の方は毎時30分だから、こっちの方が数が少ない。でも少ないからか一回のオートロウリュの熱さが大きかった。水風呂はシングルとダブル両方あんのすげえ。外気浴は普通に良かった、何がかはわからんけど良かった。すげえととのった。今日はそこまで曇懸ってなかったから、星とか飛行機見えて綺麗だった。ちなみに今日じいじがジェットバスにハマったらしい。今日で今年のサウナ納め。皆さまいつも投稿を見てくださりありがとうございます。来年も良いお年を。それでは、おやすみなさい。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。