連日のハードワークの最中ちょいちょいサ活してるけど、投稿まで書けてない🥺
裏ホーム「とと乃井や」さんにも2回行ったし、表ホーム「華の湯」さんにもちょいちょい行ってる。
ようやくちょっと落ち着いた時間が訪れたので…
今、営業車のタイヤ交換で地元の車屋さんの待合室でAMラジオ聴きながらサ活投稿。
昨日は祝日なのに岡崎で朝から仕事🥺
寝てるお嬢を置いて7時過ぎに起床。
最近の仕事は遠方が多い…今日も今から三重県津市に出張🥲
アラフィフの身体には堪える仕事量を岡崎の現場でこなし、「岡崎の仕事入ったら絶対!龍城さうな行ってやる!」の念願が叶い、16:00にチェックIN
ぼちぼち混み合ってるが、基本ストレスフリー😊
お目当てのブレインスリープピローが3セットトライするもタイミング合わず0回😭😭😭
最後はブレインスリープピローの隣の畳エリアで整ってると、若者2名がクチャクチャ喋りおる😡😡
そこは…
そのエリアでは…
会話は要らないだろ…
最強のボーナスタイムなのに…
本当代わってくれ〜😭😭😭
最後はすみません。
ストレス感じてました😫
でも龍城さうな好きなのでまたリベンジします!

男
-
85℃,94℃
-
14℃
Google Mapのタイムラインを覗いたら去年の11月に来て以来の2度目の訪問。ナースが昨日レディースデイでかなり良くなったと言ってたのと、今朝はとても良い天気だったので、昨日友人に新しく土屋鞄のランドセルを装着してもらったスーパーカブ110の試運転もかねて9時半訪湯。朝9時オープンのやる気と、オープンしたてのお店前を掃き掃除していたスタッフさんを見て、良いなと思いました。
開店直後ともあって浴室は8人くらいとそこまで混まず、「動」サウナのオートロウリュと、今回リニューアルされた「静」サウナのセルフロウリュと、両サ室とも特性がありつつサウナーの満足度が同じくらいに仕上がっているので、どちらにも入る楽しみが増えて良くなったと感じます。前回来たときは静が正直弱かったので…。
サウナ施設としての土台がしっかりしてくると、大正銭湯の趣がさらに輝き出します。タイル貼り、剥き出し木材の半外気浴スペースが、龍城さんならではの味わいに昇華して感じられるようになった気がします。今朝は全身墨のお客様もいてピリッとした空気感もありましたが、10月の涼しい風を浴びてとても気持ち良い1時間半を過ごしました。お店の前で撮った写真の風合いがハマって、カブも大喜びです。

- 2024.08.02 22:46 miku_wellbe_ngt
- 2024.08.04 11:00 miku_wellbe_ngt
- 2024.08.04 11:25 ke
- 2024.08.04 20:37 ke
- 2024.08.04 20:42 ke
- 2024.08.05 11:23 yukari37z
- 2024.08.05 12:46 太田隼人
- 2024.08.05 13:06 太田隼人
- 2024.08.05 13:43 miku_wellbe_ngt
- 2024.08.06 13:28 miku_wellbe_ngt
- 2024.08.13 00:18 太田隼人
- 2024.08.16 15:32 ke
- 2024.09.18 00:34 サウナがススム君(旧ご飯がススム君)
- 2024.10.20 10:10 しょーき
- 2024.10.20 10:25 しょーき
- 2024.11.05 22:32 ゆゆこ🧖♀️サウナ
- 2024.11.09 22:52 かな
- 2025.01.04 12:50 太田隼人
- 2025.01.24 12:34 yukari37z
- 2025.04.18 23:40 ほりえ
- 2025.06.26 20:51 太田隼人