#初めてづくし #サウナ初心者 #銭湯ランナー

ニューカリカで飲むたびに「あるなー」と認識してはいたキレイな銭湯が、都内屈指の人気サウナ銭湯だと知ったのはサウナイキタイをダウンロードしたごく最近。

自宅↔椎名町ピストンの5キロランを経て訪れた松本湯は、サウナ初心者の自分にとって初めてづくしの場所でした。初フィンランド式、初オートロウリュ、初15℃水風呂、初寝っ転がれる休憩スペース…等。

さまざまな初めてに戸惑いながらも、約2時間で5セット満喫できました。

<今日の気付き>
- 初心者がロウリュ時に上段にいると焼け死ぬ
- フィンランド式94℃、昨日の栄湯97℃(遠赤外線)より熱く感じた
- スチームサウナ50℃は数値のイメージより熱く感じたが、湿気があると身体が楽で長くいられる
- ドライサウナだと脈拍が上がらない(15分入って90くらい)自分が、スチームだと10分で120行った。スチームの方が深部温度が上がりやすいことと関係ある?(Fitbitが高温でバカになってるだけかも)
- 15℃水風呂は自分にとっては拷問のように冷たく、羽衣ができるまで時間が掛かる。そして、出来た羽衣もやや心許ない。ヌルいと言われても20℃くらいが安心できる
- 浴槽内にも休憩スペースがあるけど、脱衣所に出た方が環境が変わって気分が切り替わって気持ちよく休憩できたような
- 上段で体育座りしてると膝が熱くてヒリヒリする。かと言って公の場で全裸で胡座をかく勇気はない。女の子座りは場所を取るし、膝に濡れタオルかけたらいいのか?

どこもかしこもキレイで、お風呂のバリエーションも多く、スタッフさんもとっても親切。文句のつけようもない素敵な銭湯ではあるんだけど、私の基準ではとても混んでるのと、スーパー銭湯ばりに子供が走り回ってたりするので、いまいちリラックスできず。ホームサウナにはならないかなーという感じだが、定期的に来たいと思った。

らーめん 人間ばんざい

煮干し味噌ラーメン小盛り

家までのルートにある煮干しラーメンに初めて行ってみた。むちゃくち美味しい!普通盛りにすれば良かった。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃,50℃
  • 水風呂温度 15℃
9
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2024.03.12 07:12
1
初めてコメントします 哲学堂、椎名町、ランなど馴染みのある言葉に思わず 確かにこのエリアはサウナ天国で幸せですね! サウナにハマって半年あまりの初心者ですがよろしくお願いします
tomiken tomikenさんに5ギフトントゥ

tomikenさん、コメントありがとうございます。こんな恵まれた場所に住んでいながらいつもお風呂だけで帰ってたのが大変悔やまれますが、これから頑張ります。椎名町はオリジナルエールのある妙法湯が大変気になっています!こちらこそよろしくお願いいたします。
2024.03.12 21:25
1

妙法湯!大好きなサウナです。 人気なのにカッコつけず、綺麗だけど庶民的。少し混むので週末のサ活では遠ざかってしまっていますが。。 ぜひぜひ行ってみて下さい〜 と書いていたらシルキー風呂入りたくなって来ちゃいました。
2024.03.12 21:26
1
ドS銭湯ランナー@落合の民 ドS銭湯ランナー@落合の民さんに50ギフトントゥ

tomikenさんのコメントに返信

妙法湯は近いうちに平日に行ってみますね!シルキー湯は気泡が入ってる系かと思いますが、気泡系は好みなので入ってみたいです。サウナ覚醒前に少し先のクアパレス藤さんに行ったことがあり、あそこのナノバスもとても気持ちよかったです。
返信2件をすべて見る
2024.03.12 21:28
1
ドS銭湯ランナー@落合の民 ドS銭湯ランナー@落合の民さんに5ギフトントゥ

2024.03.12 21:50
1
なんかトントゥのやり方分かってなくてゴメンなさい
tomikenさんのコメントに返信

いえいえ!自分もトントゥよくわかってなくて、tomikenさんにお送りしたのが初ギフトントゥでした。いっぱい頂いてしまって恐縮です!これからもよろしくお願いいたします。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!