左魘龍治郎

2020.12.31

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:昨日の日本レコード大賞は「炎」。我が家の今年のサウナ大賞は何処か?と考えてたら、ヨメと満場一致で「鏡石湯!」今年のサウナ納めは鏡石湯へ!。と思ったら、今日はお休み笑。なら、次点の時之栖へ。

サウナは8人定員になってて、ビーチマットが座席に敷き詰めてあって、その間に8人しか座れないようにしてある。相変わらずコロナ対策は万全だ!みんなそれを守って、誰かが空いた後にサッと座る。見てて気持ちいい。温度計で75℃。体感温度はもっと上!TVで「格付けチェック」やってて答えが気になり、ついついサウナの時間が長くなる。もう汗だくだ笑。

水風呂は自己計測21℃。夏ならぬるいが、今は気持ちいい。水風呂が広いので、誰かが入ってても関係なく入れるのがいい笑。

露天のベンチで休憩。今日は鹿児島もかなり寒いので、息が白くなる。一発でととのう〜 新しいととのい椅子も二つある。ここの外気浴は鹿児島市内では1番じゃ?(あまり外気浴できるとこがないけど笑)

サ室で喋るヤングも、8人定員で席が無いのに強引に端っこに座る方も、他人の残した座席の汗を自分のタオルの絞った水(汗?)で流す方も、みんな許すよ。今日はサウナ納めだから笑。

今日もよかサウナでした〜

皆さんよいお年を!

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 21℃
2
66

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.12.31 17:06
0
ああいうの、都市型外気浴っていうんでしょうか。鹿児島では他に無い形なのでなんかいいですよね😃よいお年をお迎えください~☺️
2020.12.31 18:38
1
箱庭的ですが、やっば外気浴は欲しいですよね〜 今年1年お世話になりました〜 とりさんも、よいお年を!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!