対象:男女

鹿児島温泉 時之栖(ときのすみか)

銭湯 - 鹿児島県 鹿児島市

イキタイ
468

こみきょー

2025.02.16

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

時乃栖で日曜朝ウナ。

ここのサ室の、退室前に自分が座ってた場所を拭き取るスタイルが好き。

3セットとも外の水風呂で冷やされる。

小雨の中の外気浴も心地よい。

今日もゆったり整いました。

続きを読む
59

SHIGE♨️

2025.02.15

36回目の訪問

今日は久しぶりに 朝ウナに行きました。
最近は朝ウナに来る人も多くなり、上段は5・6人いました。
 サ室の温度計は78℃でしたが、しっかり温まっていて、体感は85℃位ありました。1セット目から、あまみ も出て、気持ち良く発汗しました。

 朝はサ室もゆっくりで、気持ち良く3セット頂きました。

 今日も元気に頑張れそうです。

サウナ 10分 ✕3セットでした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃,20℃
140

NOAH

2025.02.12

164回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19℃
14

ルマ

2025.02.12

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:4セット

11時半頃到着。人はいつもより少なめ
1セット、2セット目までは休憩入れて、雨も降ってきて、3セット目と4セット目の間は水風呂のみ。汗がサラサラになるまで入った。
サ飯にばってんらーめん赤丸は最高。
いつも通り気持ちいいサ活だった。

続きを読む
20

つれづれ山

2025.02.11

8回目の訪問

時之栖へ14:30頃着。この時間も多い!
ロッカーも下段の人もいる😳

サウナ 7分✕3
水風呂 2分✕3
休憩 10分✕3

電気風呂やマイナスイオン浴にも入る。
温まる。よき。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
43

SHIGE♨️

2025.02.11

35回目の訪問

今日は午後から、ホームに行きました。
今日は休日だったので、第1駐車場は一杯でした。
 サ室も1セット目と2セット目は、10人位でしたが、15時半を過ぎると、サウナ待ちの方もいました。入れ替わりも多いので、温度も上がらず、80℃位でした。もう少しゆっくり入れるサウナにホームを替えようかと思っています。
 
 でも、5セットしっかり汗をかき、スッキリしました。

サウナ 10分✕5セットでした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃,22℃
155

Kouiti

2025.02.08

9回目の訪問

記録用
大寒波の影響で絶対外気浴が気持ちいいと思い仕事終わりにダッシュで行って来ました。

ここはいつも多いので最近では行く回数が減ってました。
なのでお久しぶりでした。
早速入ったのですが外との温度差で浴室は真っ白でしたw
これは期待できるとワクワクしながら体洗っていつもより長めに湯通ししてからサウナへ♪
ここは個人的にストーブ前が好みです。
熱を直に浴びてるって感じがすきですね♪
そして水風呂へ♪
いつもより少し冷たく感じました。
それから外気浴
もう最高の一言ですよ♪
寒すぎてあまり外に人がいないのもGOODでした。
計3セット入り最後は蛍の光を聴きながらゆっくり外気浴して帰りました。

続きを読む
2

やま

2025.02.08

4回目の訪問

嫁子供いなかったのでたまには閉店間際の少ないサウナを堪能したくて21時過ぎに向かう。
それでも駐車場は満車…さすがですね。

でもピークは過ぎてたみたいでいつもよりはゆっくり入れました。
最強寒波の中の外気浴は気持ちよかった!
外の水風呂もキンキンで最高!

外気浴重視の人からしたら鹿児島市内ではココが一番じゃないかな?

続きを読む
6

リー

2025.02.07

141回目の訪問

「グルシン外気浴」

南九州にも寒気団がやってきた

市内でも雪が降ったり

桜島は雪化粧

そんな週末のサウナ

露天風呂の熱さが沁みる

プレヒート完了

さてサウナ

いつも通りまずはストーブ前から

しっかり蒸されて露天水風呂

外の水の方が冷たい

外気浴はグルシン

3分深呼吸して肺の中もグルシン

短めにクールダウン

次は2段目でガッツリ

今日はテレビの音が大きい気がする

室内水風呂にザブン

外気浴に出ようとしたが

寒すぎて内気浴

ラストはストーブ前でガッツリ滝汗

水風呂カットして

グルシン外気浴でととのう

冷たい外気に晒されて

ジワジワとクールダウン

コレはコレであり

週末も雪の予報

雪中キャンプも魅力的だ

冬を楽しもう

また来よう

続きを読む
30

サごどん

2025.02.07

8回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:朝からわっぜ寒かったで、🈂️室ん中でもあんま汗の出がよーなかったけど気持ちよかった😊。よかよ👍

続きを読む
84

果物シスターズ

2025.02.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃

サウナカリスマ

2025.02.06

28回目の訪問

サクッと!
10min✖️1SET

続きを読む
0

おまる

2025.02.06

54回目の訪問

チェックイン

続きを読む

NOAH

2025.02.06

163回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19℃
16

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2025.02.02

26回目の訪問

キャンプ後にライドオン!

息子と一緒に1セット。キャンプ後のサウナは本当沁みますね

続きを読む
105

リー

2025.01.31

140回目の訪問

「ホッと週末ホームサウナ」

1月も最終日

なんだかんだ忙しい

たが宮崎プロジェクトが最高潮を迎える3月4月は激務の予感

なのでまだジェットコースターの坂を登っている感じ

今は英気を養っておこう

さてサウナ

いつものこの時間通りの空き具合

ちょうど良い

しっかり蒸されて

露天水風呂

こちらもしっかり冷えてる

外気もしっかり冷えてる

明日は大雨らしい

露天風呂の湯気をぼんやり眺めながらととのう

また来よう

続きを読む
33

NOAH

2025.01.31

162回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19℃

かずを

2025.01.30

3回目の訪問

昼間に訪問😄

サウナ 9分✕4
水風呂 1分✕4
休憩 10分✕4
合計 4セット

サ室は10人ほどでしたが、待ちなく入室できました。
サウナの温度高めで、10分待たず汗まみれ🤣

内風呂は換気がされ冷気で寒いくらいでしたが、サウナ後には丁度よいくらい。
ベンチでととのいました🤤

時之栖のサウナは広々していて、清拭用タオルの交換が多く清潔感があって、とても好きです😌

人気過ぎて混みやすいのが難点ですが、時間帯によってはマイペースに過ごせるので空き時間を狙ってまた来たいと思います🧖

続きを読む
34

OSOTOSAUNA管理者

2025.01.29

1回目の訪問

水曜サ活

ヴァージン施設なので一言
「駐車場満車の期待感」

ランチが終わり二件目に

サウナ7分→水風呂1分→外気浴5分
からの
サウナ8分→水風呂1分→内気浴10分

サウナ室内 18名
水風呂6名

ここは外のお風呂が充実
プラス
水風呂が地下水ということでキンキン痛い感じが
しなくて心地よい

駐車場が満車だったので大混雑かなと思いながらも
室内は余裕があったのでホッとして

コミュニケーションもはかどりいい時間を
過ごせました。

今日もありがとう。感謝して

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
8

Kazuya

2025.01.29

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:7分 × 2
合計:2セット

一言:シャンプー・リンス・ボディーソープを持参するのを知らずに行ってしもうた、、、

続きを読む
10
登録者: さらみ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設