も 2号

2024.06.28

1回目の訪問

サウナ飯

お暇14日め ※2湯め
この後の東京旅はずっと予定が埋まっているので
最後のサウナチャンス

時間と共に更にひどくなる大雨笑
自由が丘へ手土産を買いに行く
道路がまるで川のようです🌧️

色々お買い物したかったけど あまりに雨がひどくて荷物も増やせず、予定より早く自由が丘を後にして
ますの湯さんへ向かいます♨️

こちらの系列は皆さんのサ活読んでめっちゃ気になっていたので念願かなって心は快晴☀️

外観がもう可愛い😍
東京の銭湯って古き良き文化と現代らしいアレンジが綺麗に合わさっているなぁと思います

お風呂セット持っていたけど 券売機でオリジナルタオルも売っていたのでお土産用に購入

脱衣所のウォータークーラーで水分補給して浴室へ入ると この雨なのに賑わっていました

洗体して黒湯で下茹で♨️
前日の清水湯に続き また黒湯に出逢えて感動です🥹
海藻の深層から湧き出る東京のこの辺りの特徴的なお湯なのですね😊

ますの湯さんの水風呂は、黒湯の樽の水風呂❤️
化粧水みたいな肌触りでずっと入っていたい心地よさ
温冷交代浴を2セットしてからサウナへ

定員6名厳守なので ビート板のサウナマットも6枚のみ
満員の時は待合用のベンチが置いてあって 親切な設計です

まずは下段で10分ほど
温度低めなのでもう少し入れるけど 早く水風呂を味わいたくて出る🛁
それでもしっかり出たあまみを見ながらチェアへ沈む

あぁーー❤️とため息🥰

露天スペースないけどそんなの全然必要ないくらい
温泉の質も館内の雰囲気も素晴らしいのでめちゃくちゃととのう☺️

2セットめは上段ヘ座ってみると これがめちゃ熱かった笑
たった2段のサウナでここまで温度差あるのも初めてで 3分ほどで下段へ移動してそこからゆるやかに7分

さっきよりあまみも強くて
サ室が 空いていたらこの入り方が向いているかもしれないと学ぶ😊

計3セットを終えて 温冷交代浴して終了

水風呂も1樽だけだし、全体的に小ぶりな施設ですが色んなところで譲り合いが見られて とても気持ち良く過ごせました🥰

大分のお湯、草津のお湯と同じくらい東京の黒湯に感動しました😍
東京の銭湯本当に最高です❤️
おじゃましました😊

も 2号さんのCOCOFURO ますの湯のサ活写真
も 2号さんのCOCOFURO ますの湯のサ活写真
も 2号さんのCOCOFURO ますの湯のサ活写真
も 2号さんのCOCOFURO ますの湯のサ活写真
も 2号さんのCOCOFURO ますの湯のサ活写真

八つ目や にしむら 目黒店

うな重(上)と 肝焼き

豪雨でも並ぶ人気店でテイクアウト あまりの美味しさに写真を撮るのも忘れる

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
61

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.07.01 01:28
1
江戸サウナ旅堪能してますね👍超長期連休いーなぁ😅結構街銭行きはるんですね😅江戸の街銭はオシャンティーなところが多いらしいですね、 黒湯調べて動画見ました真っ黒ですよね。 宿泊はカプセルですか? 自分は黄金湯とサ道のタナカカツキプロデュースの渋谷サウナスとサ道スペシャルで出てたスカイツリーが見える銭湯行ってみないです。もち北欧もまた行って北欧カレー食ってみたいです。
2024.07.02 07:26
1
マークンさんのコメントに返信

しっかりお休みを堪能して、今月から社会復帰しました😁 東京の銭湯最高でした! 普段は銭湯に行かないので勝手がわからず挙動不審だったと思います笑 真っ黒の源泉、関西人には珍しいですよね🥰 化粧水というより美容液に近いとろとろのお湯で、気をつけないと本気で滑ります笑 宿泊はホテルと友達のお家でした🏠 スカイツリーの見えるお風呂もあるのですね! 次回の東京旅の参考にさせてもらいます 北欧羨ましすぎです😍 サウナ後の北欧カレー最高だろうなぁ❤️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!