サウナ会計士

2019.11.10

1回目の訪問

約1年ぶりにニューウィングへ。今年は初来訪でサ活投稿も初めて。一昨日楽天地に行ってきたので今週は錦糸町率高め。錦糸町駅南口から徒歩3分ほどで到着。

#サウナ
ボナサウナとセルフロウリュウサウナの2つ。
ボナサウナはサウナストーンやサウナストーブがなく、座る段の下に格納されている。温度は90度で収容人数は12人ほどテレビあり。数分ごとにオートロウリュウがあり程よく熱い。段は三段で最上段はvip席感がある。サウナ室前には氷とサウナタオルがあり嬉しい。
セルフロウリュウサウナはサウナストーンにセルフでアロマ水をかけられる。貸切状態だったのでアロマ水を2回かけて置いてある内輪で扇ぐ。贅沢な時間でした。室内ではサカナクションやアジカンなどのJ-POPが流れていた。

#水風呂
20度の水風呂と14度のミニプールの2つ。
20度の水風呂は収容人数3人ほどで冷たすぎず入りやすい。初めてジャスティスボタンを押し、ミストを浴びました。
14度のミニプールはニューウィング名物だろう。非常に広く泳いでも潜っても良い。14度でハッカを少し感じる冷たさだった。

#休憩スペース
水風呂前に椅子が6つ。椅子の上には風の滝という送風機があり擬似外気浴を体験できる。サウナ室→水風呂→休憩スペースの動線も近くていい感じ。

#その他
お風呂はジャグジーと高温風呂の2つ。シャワーの水圧が強めなのも◎。
フェイスタオルとバスタオルが使い放題なのはありがたい。また館内がを入れるロッカーが県名になっているのが覚えやすくて面白い。
漫画も全体的に古めではあるが充分な量。漫画ルームがタバコ臭いのは人によったらマイナスポイントか。

1年ぶりに行ったが安定感のあるサウナでした。錦糸町に行くと楽天地とニューウィングで迷いそうだがどちらも再訪したい。

サウナ会計士さんのスパ&カプセル ニューウイングのサ活写真

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃,14℃
0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!