2019.01.12 登録
[ 神奈川県 ]
なんか最近は、ふろ国とユー鶴のローテを繰り返している気が…。
今週はユー鶴に。
以前に比べて夜の客数が増えてきており、サ室にも活気が戻ってきたな。
とりあえず、白熱の日本シリーズを見ながら4セットこなして、帰宅。
そして、自宅でオロポ。
男
[ 神奈川県 ]
今日は熱波の気分だったので、ふろ国へ行くことに。
19時55分現着だったが、無事に熱波権ゲット!
2セットこなした後に、皇帝&大野さんの熱波へ。
いつもの通り長めの口上でサウナー達の身体を温めてもらった後に、ワサビロウリュで昇天。
ただ、雨天の外気浴はなんか落ち着かないなw
男
[ 神奈川県 ]
いつも通りのユー鶴。
だが、最近水風呂の温度が高いな…。
これはこれで良いんだが、ユー鶴ならせめて12度位になってて欲しいところ。
冬になれば下がるかな…。
男
[ 神奈川県 ]
昨日のトラブル対応で疲れたので、今日は入国することに。
熱湯が薬湯になっており、サウナとの相性最高!
(匂いから、AKCに来てる気分にw)
期間限定なんだろけど、できれば常設して欲しいな。
あと、気温が下がってきたので、サ室→外気浴直行パターンも使える感じ。
男
[ 神奈川県 ]
この前、割引券もらったのでユー鶴に行くことに。
温泉設備は無事に直ったようで一安心。
20時頃の訪問だったけど、概ね8割程度のサ室埋まり具合で、以前に比べて活気が戻ってきつつあるかな。
あと、今日の寝湯に流れてくるお湯が熱すぎて、ととのい損ねたのはナイショ…。
男
[ 神奈川県 ]
誕生月になったので、早速スカイスパに。
クジは1ドリンク券。易々と招待券はもらえないなw
今日は鮭さんのプレミアムアウフグースのようで、かなりの混み具合。
空き枠ジャンケンにもトライしたが、あえなく敗退。
サ室と水風呂は相変わらず良き!
男
[ 神奈川県 ]
他の方の投稿を見て、温泉設備が故障中は知りながら、営業時間が22時まで延びてきたので訪問することに。
温泉が無いのはサ活に影響ないかなと思ってたけど、温泉ぬる湯や温泉クールダウンバスを使えないのは痛かったw
最近ふろ国ばっかりだったけど、強烈黄土サウナのユー鶴もローテに戻せそうだな。
帰る時に、11月末期限の割引券もらった!
男
男
[ 神奈川県 ]
結構前に買った回数券があったことを思い出し、出社ついでにスカイスパに寄って帰ることに。
20時の加藤さんアウフグースを目指す。
かなりの混雑を予測したが、6〜7分前位にサ室インしてれば大丈夫な程度。
今日のアウフグースは、前半の静と後半の動の2部構成。
加藤さんが本気出すと、ちょっと自分には熱すぎるなw
全体的に紳士サウナーばかりで、久しぶりに大満足のサ活となりましたとさ。
男
[ 神奈川県 ]
土日は自然と体がふろ国へと向かう。
21時熱波を目指して入国。
未だに抽選になったことないけど、時間帯次第では漏れることあるのかな?
今日は程良く風が吹いており、外気浴が最高だった!
あと。ふろ国でしか見たことない、固定式リクライニングチェアが、ととのいに誘うw
熱波は、イデオンと男塾の話を聞きながら最後まで堪能。
男
[ 神奈川県 ]
今日は平日サウナ。
いくつか訪問候補はあったが、最もストレスなくスムーズにサ活できるのはと考えると、やはり入国することに。
水風呂も14度で、かなり調子戻ってきたかな。
たた、今日はドラクエが多かったな…。
4人以上になると、並んで移動する姿は本当にパーティーのようw
男
[ 神奈川県 ]
映画時間が21時までになったので、19時頃滑り込んでみた。
サ室は、ギリギリで待ちが出ない位の盛況ぶり。
久しぶりだったが、黄土サウナが熱々で、やはりユー鶴はいいね。
水風呂は14℃位だったが、長めに体を冷やせて、これはこれで悪くない。
せっかくだから10℃位を体感したい気もする。
自分の通常活動時間だと、もう少し閉店時間が延びるとありがたいんだが。
コロナ影響を心待ちに!
男
[ 神奈川県 ]
10月サウナ初めは、ふろ国に行くことに。
と言うか、最近ふろ国しか行ってないな…。
台風一過の外気浴は最高だった!
平日は外のととのいイスもゲットしやすく、サ活を堪能できるね。
イズネスは故障しているようだったので、低温サウナには入らず。
男
[ 神奈川県 ]
痛風の発作がおさまってきたので入国することに。
今日は皇帝が出張しているようだが、いつものように熱波券を購入。
20時10分過ぎに到着したけど、席残ってて良かった!
皇帝がいなくても、丁寧な熱波はとても良かった。
そういえば、イズネス側のサウナの温度が55度位を指しており、サウナ室と言うよりは乾燥室という状態だったのだが、これは故障なのか仕様変更なのか…。
試しにイズネス含めて体験してみたが、ちょっとコレだと発汗できないなー。
早く元通りになることを願う。
男
[ 神奈川県 ]
サ道で話題の前口上を聴きに入国w
21時熱波狙いで、無事に席確保!
有料熱波受けてて、ふと思ったのは、井上さんの前口上が熱波有料化に伴い短くなったようなと。
有料サービスとは言え、他のお客さんがサウナに入れない状態になるので、バランス見てるのかなと推察。
以前の、いつ終わるとも知れない前口上が少し恋しい気持ちにw
ともあれ、108連発堪能させていただきました!
帰ってオロポ飲も。
男
[ 神奈川県 ]
平日だけど入国することに。
さすが平日、土日と比べて空いてて過ごしやすい!
サ室のポジションも自由、ととのいイス難民にもならない!
水風呂の温度も16度まで復活してきており、ふろ国の良さを改めて体感。
男
男
[ 神奈川県 ]
熱波有料化が始まったので、どんなものか行ってみることに。
21時体験を目指して、19時50分頃熱波券をポチッとして待機。
何とか抽選にならずに札ゲット!
熱波は、札の番号順に入室していくのね。
この時間帯は満席手前位だったけど、他の時間帯とか今後はどうなのかな。
有料だと、無駄な駆け引きとかしなくていいので、この仕組みは良いかと。
水風呂もいい感じに安定してきたので、週末はふろ国中心のローテだな!
男
[ 神奈川県 ]
約2ヶ月振りのスカイスパ。そろそろホームと謳うのはやめた方がよさそうだなw
従業員の方の努力で、浴室内もほぼ静寂が保たれており、以前より過ごしやすい気が。
サウナ設備も一部交換されているようで、サ室の熱量も以前より上がってる感じがしたが、実際どうたろう。
久々に行くと、色々気付きがあって面白いな。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。