サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
【ついに聖地へ、、、!】
ついに聖地のサウナしきじへ、、、
まず着くとロッカー待ち!13時くらいだったけどやっぱり混んでるんだなあ、、、5分くらい待ったらすぐ呼ばれたのでOK!普段だと14時過ぎからが1番混むけど今日は普段より混んでるとのこと、、、
ロッカーに荷物をしまってすぐに浴室へ。程よい薬草の匂い、しかし人がものすごくいるなあ、、、身体を洗って少しお風呂に入り、あざサウナへ。
まずはフィンランドサウナ。温度は110℃前後と高めでかなりあつい。しかし、さすがしきじのサウナ。湿度がしっかり調節されているのか、かなり居心地がよく汗をじっくりかける。
そして待ちに待った水風呂へ、、、!
いままでの水風呂とかけ湯してるときで感覚が違う、、、!柔らかく、ずっと入っていたい、、、
水風呂の中で動いても急激に寒気を感じない、それほど身体にフィットする水。
水を飲む所もあり、うますぎる。。。
甘みがある気がしました。
薬草サウナはあつすぎて敵いませんでした、、、身体が痛いくらいあついサウナは初めて。
整いチェアが空いたタイミングでゆっくり座って整う。とにかく最高だ。水風呂にある滝の音が大きく、周囲の話し声が聞こえないのが最高に良い。
「サウナ後のご飯は2ランク上」
うわさのしょうが焼き定食を食べました。本当に美味しかった。なんでこんなに美味しいんだろう。わからない。それくらい言葉で説明したくないくらい美味しかったです。
さすがの聖地。期待値めっちゃ高かったけど余裕で超えてきてびっくり。またいきたいな、、、
薬草熱いっすよね🥵^o^
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら